大航海時代Origin @ ウィキ

質問まとめ

最終更新:

daikokaijidaiorigin

- view
メンバー限定 登録/ログイン

質問回答

  • 質問の回答をどんどん載せていきます。
    • Q 突破の上がるラム(パーツ)はどこに売ってますか?
      • A ラムの販売は未確認ですが、挑戦の交代を知らない物にB級の古びたアイアンメイスラムがあり突破25が上がるものがあります。突破が上がるパーツはアンカー、ラム、船首像の三点です。パーツ商で確認お願いします。
    • Q ガチョウの肉と野菜のトゥルトーのレシピは?
      • A オーブンは200度・肉野菜細かく・小麦バター・45分間です。
    • Q 耐波はどうやって上げるの?
      • A 一つ目に型の高い船に乗り換えると上がります。2つ目に装甲やアンカーをB等に切り替える。特典の依頼をやったり挑戦をするともらえます。
    • Q Bパーツが欲しいです依頼挑戦は終わりました!
      • A 船団Lv24であればルアンダ上のコンゴ川かケープタウンでの陸地探査がお勧めです。船団レベル30になりましたら、インドの寺院で探検バフ西アジアのモスクで戦闘バフがあるので回収等していくと陸地探検にバフが入ります。コンゴ川では、Bパーツの大砲も低確率で出現します。
    • Q 5提督(ジョアン・カタリーナ・アル・オットー・エルネスト)の解放のタイミングはいつがいいですか?
      • A 結論早いほうが良い。解放には1億やジェム等使いますが、レベリングが大変なので、早めに解放することをおすすめします。
    • Q 提督2体目以降はいくら必要ですか?
      • A 初期キャラの2体目1億/3~5体目青ジェム5000で不足分は赤ジェムです。ピエトロはLv30ミランダはLv40で解放可能で赤ジェム5000で確定です。
ウィキ募集バナー