大航海時代Origin @ ウィキ
雑談・質問
最終更新:
daikokaijidaiorigin
-
view
- 災害用の道具は常に注意しとこう。忘れると沈没し、運航不可になる可能性が高い。常に災害対策用品は50個以上キープしときたい。うっかりが命取りになる - 名無しさん (2023-09-25 11:11:26)
- 航海で超便利機能が、世界地図からの航路設定。長距離運航を自動で設定でき、いくつかの街を経由設定しておけば、自動で物資が補給され、目的地までいける。運行中であれば、ゲームをやめても自動で目的地までいくので超便利である。しかし、回数制限があるので、そこだけは注意 - 名無しさん (2023-09-25 11:07:49)
- 交易する場合、船倉管理で交易品枠を60%くらいで運用すると効率的に長距離運航しやすい。戦闘する以外なら、資材・砲弾は0%でいい。NPCに襲われる地域なら2%づつ保険で積んどくのもいい。 - 名無しさん (2023-09-25 10:59:29)
- 船の装備品はガチャ以外にも、 - 名無しさん (2023-09-21 01:38:24)
- 商会(クラン)に所属する事で製作可能。デイリーをこなすだけでも、必要なポイントは貯まるので、適度に船装備をアップデートしていこう。船装備以外にも、改良型の船が欲しいなら入るメリットはある - 名無しさん (2023-09-21 01:42:13)
- ヨーロッパ以外での交易品を売るなら北欧地域が総じて高く売れる - 名無しさん (2023-09-21 01:29:01)
- 名産品だけ集めて売るのが効率的 - 名無しさん (2023-09-21 01:31:51)
- 行動力が満タンになる前に、自動海賊狩りをしておこう。戦闘名声・キャラ経験値が増える、船素材・名産品等々タダで手に入るので、序盤は重要な金策の1つ - 名無しさん (2023-09-21 01:25:47)
- 陸上探検は初心者寝袋で初期街周辺で放置して積極的にやろう。パトロンに報告すれば、青ダイヤが貰えてストーリーキャラが交換できる。他にも使えるが、優先はキャラ交換 - 名無しさん (2023-09-21 01:18:21)
- 青ダイヤ→青ジェムが正しい - 名無しさん (2023-09-21 01:20:39)
- ランクの高いキャラはやはり強い、Sキャラは総じて初期状態でも強い。育成で時間が掛かる為、入手したSキャラは主力の第一艦隊で運用する事 - 名無しさん (2023-09-21 01:13:24)
- 爵位は造船で引っかかるまで上げない事を勧める。上げても特にメリットもない、海賊に襲われるだけでストレスしかない。必要な時に必要な爵位を取ればいい - 名無しさん (2023-09-21 01:05:07)
- デイリーやウィーク、月間任務は遂行していこう。現行、造船素材が一番貰えるし、ガチャチケでキャラを増やせるメリットが大きい。無課金勢は必須 - 名無しさん (2023-09-21 00:57:44)
- 船のランクを上げることが最優先事項、2023年9月の時点で17ランクが最大。とにかくランクが上がったら、最新の船の造船をしよう。船の性能がぁとかあるかもだが、最終的には最高ランクの船が一番長く使うのだから、ランクの低い船では色々と話にならない - 名無しさん (2023-09-21 00:53:37)
- どのくらいの人がここを見てるか不明だが、参考になる様に書き残す。 - 名無しさん (2023-09-21 00:47:03)
- 襲われ - 名無しさん (2023-07-04 07:10:47)
- (削除)
- 新しい陣形は何処で買えるのでしょうか? - おらん (2023-04-29 11:06:32)
- C級鉱石とかC級パーツ依頼書、C級加工鉄材とかは何に使うのでしょうか? - 名無しさん (2023-04-26 21:10:49)
- 商会でパーツや装備品を作る際に使用します。商会に所属するメリットはあってもデメリットはないので、特にこだわりが無いなら遠慮せずに商会に参加するといいよ。 - 名無しさん (2023-04-27 18:57:14)
- 黄色NPC海賊以外のNPCに非戦闘アイテムを消化されてします - Sabaku (2023-04-21 22:42:01)
- 40迄の道のりの目安 30前後、8万の艦隊戦力でケープ周辺で海賊狩り。アカマツが手に入りやすい 35前後で12万の艦隊戦力ならザンジバル周辺でシナブナが手に入る 40前後で15万の艦隊戦力ならカリカット周辺でやれる 45前後で19万の艦隊戦力なら東インド周辺でローズ素材が手に入る - 名無しさん (2023-04-18 23:38:40)
- 道具箱の空きを増やすには何を処分したら良いのでしょうか? - おらん (2023-04-15 16:40:43)
- 基本的に使わない道具売るか枠を青ジェム等で拡張するしか無いはずです - 上川フブキ (2023-04-15 22:20:05)
- いろいろ売っても空きが増えないので、空きが増える道具類があるのでしょうか? - おらん (2023-04-16 14:47:31)
- 空きが増えるアイテム等は今のところ無いはずです - 上川フブキ (2023-04-17 19:28:45)
- 道具箱内の消耗品・資源・冒険道具の有料のチェックを外した時のアイテムを売れば枠の空きは増えます - 上川フブキ (2023-04-17 19:43:08)
- 資源は売るより宿屋娘に使うことで消費出来るので勿体ないと感じるなら宿屋で使うの推奨 - 上川フブキ (2023-04-17 19:45:37)
- 消耗品・冒険道具は使い道あって結構必要なので基本売りません - 上川フブキ (2023-04-17 19:47:21)
- 丁寧に説明有難うございます、助かりました - おらん (2023-04-18 18:56:38)
- 道具箱内の消耗品・資源・冒険道具の有料のチェックを外した時のアイテムを売れば枠の空きは増えます - 上川フブキ (2023-04-17 19:43:08)
- 空きが増えるアイテム等は今のところ無いはずです - 上川フブキ (2023-04-17 19:28:45)
- いろいろ売っても空きが増えないので、空きが増える道具類があるのでしょうか? - おらん (2023-04-16 14:47:31)
- 基本的に使わない道具売るか枠を青ジェム等で拡張するしか無いはずです - 上川フブキ (2023-04-15 22:20:05)