ボス狩り

ボス狩りについて

BBSで散々話題が出ていて壊れた過去ログなどにあったものをまとめました。




  • 転送先やポータルまで連れてきて狩るのは止めましょう。
普通に狩りに来てる人やPTもいます。
BBSで名指しで晒されても文句は言えません。固定沸きならばその場で。
入り口付近で沸いたのならばできる限り遠くに連れて行った上で狩りましょう。

  • MVPについては横殴りは止めましょう。
タゲをもったPTが優先権を持ちます。
横殴りは当鯖ではマナー違反となります。

  • タゲをもっていたPTが全滅他の理由でマップから移動した場合、次にタゲをもったPTに優先権が移ります。
さっきまで私たちが狩っていた、など理由になりません。
手放したり全滅した時点でダメです。

例として、阿修羅一発打って一度戻った後、再度打ちに行こうとマップに戻った時に
他PTがボスと戦闘していた場合、手を出してはいけません。


  • 他プレイヤーが狩ってる際は極力撤退待ちをすると言うのは避けましょう。
狩っている本人からすれば、死ぬのを待ってるだけとも取れます。
狩っている側にとって非常に気分が悪いので、
待つならば最大望遠にしてぎりぎり見えるか見えないかの距離で待ちましょう。



  • ドロップ権は最終的に倒した個人(PT)にあります
でなければ、人気がほどよくあるボスに阿修羅打って
適当に残影して誰かが倒したのみてからアイテム拾うことも可能になってしまいますので。
そもそも一度全滅撤退他などの理由でタゲを手放した時点で倒す実力がなかったと見なされます。

最終更新:2009年11月20日 18:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。