ヤンデレ

テキスト
くされ縁―あなたが倒されたとき、ヒロインが持っているすべてのIアイテムカードを捨て、手札のカードを2枚まで選び、残りのカードを捨てなければいけない。
*「Iアイテムカード」となっているのは誤植だと思われる
説明
ヒロインを守ることがメインですが、自分が倒されてもヒロインの大幅なディスアドバンテージとなり、ヒロインの助けとなるパートナーを倒すことになるので勝ちにくく、少々厄介な役職です。
8人ゲームの時、ヤンデレはヒロインが倒されていてもライバルが生存していればライバルが新しいヒロインとなるため、勝利することはできます。
ヤンデレが倒されて役職が公開された時、ヒロインは直くに手札を捨てなければならず、一切のカードによる行動を起こすことはできません。
目的はヒロインを守ることであって、生き残らせることは目的ではありません。よって、ヒロインが倒されていてもゲームが続行していればパートナーが各ステージボスとエキストラボスとパートナーを倒すことによって勝利することができます。
ただし、ヒロインが倒された時にステージボスなどのヒロインを倒すことだけが目的の役職を持つプレイヤーが居たならば、そのプレイヤーが目的を達成してヤンデレが勝利条件を満たす前にゲームが終わってしまいます。
8人ゲームの時、ヤンデレはヒロインが倒されていてもライバルが生存していればライバルが新しいヒロインとなるため、勝利することはできます。
ヤンデレが倒されて役職が公開された時、ヒロインは直くに手札を捨てなければならず、一切のカードによる行動を起こすことはできません。
目的はヒロインを守ることであって、生き残らせることは目的ではありません。よって、ヒロインが倒されていてもゲームが続行していればパートナーが各ステージボスとエキストラボスとパートナーを倒すことによって勝利することができます。
ただし、ヒロインが倒された時にステージボスなどのヒロインを倒すことだけが目的の役職を持つプレイヤーが居たならば、そのプレイヤーが目的を達成してヤンデレが勝利条件を満たす前にゲームが終わってしまいます。
詳細な処理
- エクストラボス/チャレンジャー
残っているプレイヤーがヤンデレとエクストラボスとチャレンジャーの3人だけの時、ヤンデレはエクストラボスとチャレンジャーをラストワードなどの同時に攻撃するカードで同時に倒さないと勝利することが出来ません。