概要
1957年発売、日本古謡や唱歌など全9曲を収録。なお、EP『
日本の唄』と同時期に収録されたと思われる。
作品データ
発売日:1957/10/24 価格:¥1000 品番:NL-1010
サイズ:25cm・LP盤 音声:モノラル
スタッフ
演出:関 博孝
曲目
A面 |
曲名 |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
1 |
宵待草 |
竹久夢二 |
多 忠亮 |
ダークダックス |
2 |
お江戸日本橋 |
日本古謡 |
日本古謡 |
若松正司 |
3 |
箱根の山Ⓐ |
島井 忱 |
滝廉太郎 |
ダークダックス |
4 |
越後獅子 |
篠田金治 |
杵屋勝三郎 |
若松正司 |
5 |
秋の月 |
滝廉太郎 |
滝廉太郎 |
若松正司 |
B面 |
曲名 |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
6 |
荒城の月 |
土井晩翠 |
滝廉太郎 |
若松正司 |
7 |
相馬盆唄 |
日本古謡 |
日本古謡 |
若松正司 |
8 |
あかがりⒶ |
日本古謡 |
信時 潔 |
ダークダックス |
9 |
子守唄 |
日本古謡 |
日本古謡 |
若松正司 |
Ⓐはアカペラ
コーラス・アレンジの差異
- 『越後獅子』後年の録音でマンガのソロ歌唱だった部分はユニゾンで歌っている。
解説
活動初期のアルバムだが、この頃から抒情歌への傾倒がみられる。純情可憐な男4人から発せられる日本の歌というのは大変味わい深いものがある。また、アカペラ作品においても日本の雰囲気をしっかり再現出来ているのも評価するポイント。なお、後年にテイチクからリリースされたベスト盤においても収録されていることが多いのでぜひ高音質で楽しんで頂きたい。
最終更新:2024年05月18日 23:22