Dark War Survival攻略

避難所建築優先するもの

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
初期の場合は小屋、タワー、資源を集められる建物等を上げていったほうがいいと思います
こちらのページでは大体タワーレベル15以降の参照に使ってください

優先度高いもの

展望タワー

タワーレベルが上がらないと建物のレベルがあげられなかったり
レベルを上げることで新機能が増えていくため

勇士 射手 騎兵訓練場

タワーレベルアップの条件になることが多い他
戦力が上がりやすいため

研究所

タワーレベルアップの条件になることが多い他
研究を進めるのに研究所のレベルを上げる必要があるため

倉庫

手持ち資材を略奪されない為に上げておくと良い

可能なら進めたいもの

軍事センター

世界でのゾンビを倒しに行くとき、資源回収するとき連れていける兵士の量が増え
より多くの報酬がもらいやすくなるため

同盟チーム広場

ジャンボゾンビ等集結させて倒しに行くとき部隊チームの兵士容量を増やせる
また連れてく兵士の攻撃、防御力があがる

訓練場

兵士の訓練速度が上がる
レベルが上がるごとに訓練時間が膨大に膨らむため

建築ホール

建築速度が上がる
レベルが上がるごとに建築時間が膨大に膨らむため

図書館

研究速度が上がる
レベルが上がるごとに研究時間が膨大に膨らむため

貨物駅

ダイヤモンド以外の資源の採取速度を上げられ採取量も増やせる

ある程度まで進めたいもの


集会所

探索の回数増加、レア探索の確率アップ
探索アルバムで手に入る報酬が地味にいいため

病院

怪我した兵士の収容人数を上げられる
収容人数を超えた兵士は救急センターに行ってしまい回復に時間がかかる
兵隊数にもよって数は変わるが少なくとも1万以上収集できるようにはしておくと安心

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー