※2Aが完了後していないと港からラーグセルへ行けない
駅とアルブムへの道を塞ぐ氷を消し去るプロメテウスの炎を手に入れるルート

アルブム ※メインシナリオ3を終了している場合

  • アルブムを通せんぼしている氷の前でイベント
ネルギアにあるプロメテウスの炎が必要とシャルが教えてくれる

港町ハールドまたはベルゼフォード

  • 船に乗りラーグセルへ

ラーグセル

  • 下に少し進むとイベント
研究所のエージェントとバトル
 BOSS[エージェント×3×n]
  無限に湧き出てくるエージェントとバトル。
  攻撃しながら隠伏状態になるステルスシューターが本当に鬱陶しい。ただただ鬱陶しい。
  一定ターンまで無限に湧き出てくる上に、だんだん強くなるので
  逃げよう。逃げられる。
  経験値が必要なら倒せるだけ倒すと戦闘が自動で終わる。

  • 酒場のマスターが助けてくれる
ツール:研究所制服 が手に入るので先頭に装備させておく。
装備していないと町中でエージェントに追われて戦闘になる

  • ネルギア街道へ

ネルギア街道

  • 右の方向に進むと怪しい施設と砂漠への道があるので砂漠へ
怪しい施設はウルカノ加入のサブイベント

  • ネルギア砂漠へ

ネルギア砂漠

専用の水分ゲージを管理しながら先へ進んでいく。
水分ゲージがなくなると入り口からやり直しになる。
昼>朝>夕方>夜>真夜中 で水分量の減りが異なるので、できれば夜に進みたい。
また、ハルビスの厄災をクリアして、厄災がいた側にある店で
ツール・水神のお守りを装備していると水分がほとんど減らなくなるので、ゆっくり探索したい場合は用意しよう。

砂漠を大きく反時計回りで進んでいくと休憩スポットのオアシスと目的地のフラディア溶岩洞がある
  • フラディア溶岩洞へ

フラディア溶岩洞

  • 道なりに進む
風?が吹いているエリアは、一定時間で風が強まりその方向へ吹き飛ばされる。
溶岩に落ちるとエリアの入り口からやり直しになるので、風を防せぐように壁沿いに進む
    プレイヤー |壁| ←風
  • 風のエリアの先にある赤いポイントでBOSS
 BOSS[叡智のプロメテウス+残り火×4]
  敵全体に再生9回付与された状態で戦闘が始まる。
  魔法のワダツミ(全体有利解除)やイブキド(単体有利解除)で再生を消してから戦いたい。
  シャルがいればシャルの変嫌でも状態解除ができる。
  なければ9回倒そう......。
  • 祭壇の上にあるプロメテウスの炎を回収
これでアルブムの氷を溶かすことが出来る

  • 溶岩洞から脱出する


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月07日 17:19