アベルナスの焚き火のある草むらでイベントが起きていない=トゥルールートが確定していない場合
幻影都市アベルナス
- 草むらのマップの階段を上がった先のマップで左に進むとイベント
BOSS[??? 2回目]
打ち捨てられた島とは別個体。だが基本戦術は変わらない。
百牙夜行で縛カウントを貯めて、解除ダメージを狙ってくる。
ウルカノが仲間になっていればゲージMAXの物無で対応したい。
HPが50%を切るとダメージのカウンターでメイクシフト(HP小回復)を使ってくる
睡眠が10%で通用するが、失敗料理や魔法グラビトンを持っていれば割合ダメージが通用するので食べさせたほうが早い。
画面が白くなり独白が入る。
ジェスターがメンバーから抜けた状態でメニューが開く
※メニューを閉じて引き返すとジェスターは再加入する
戦闘前にメンバーを以下のように並び替えしておくこと。
メンバー上側(戦闘で左のUIに表示される方) 戦闘での優先順位低め
メンバー下側(戦闘で右のUIに表示される方) 戦闘での優先順位高め(ダメージソース)
BOSS①[ジェスター]※ネタバレ微回避
魔攻↑、行動↑、奮起の永久バフが付与されている
ゲージを貯めて、ゲージMAXで夢幻魔法を付与しバニッシュオブバニティを連打してくる。
他にサモンナイブス等も使ってくるが、基本は魔反や魔無でほぼ完封できる。
割合ダメージや失敗料理も通用するので、2戦目に備えて早々に退場してもらおう。
BOSS②[始まりの空想+怨嗟夢想のヒストリア]
始まりの空想には睡眠が10%程度で通用するが、ヒストリアには一切状態異常は通用しない。
また両者とも料理・割合ダメージは通用しない。
始まりの空想はゲージMAXのハンドレッドナイブズ(???の百牙夜行と同じ?)とマギウスコマンドメントの詠唱奪取が強力。魔法は使わないほうが吉。
セレナの攻撃が弱点なので追加弾倉から一気に倒しきりたい。
ヒストリアは詠唱時間の長い強力な魔法を準備してくるので、詠唱解除で対応する。
特にディザスターカルテットとドゥームレイドは絶対に発動させないこと。
またHPが一定値を下回るたびにメンバー左側から順に、戦闘から除外(UIから消える)してくるので注意。
戦闘に勝利すると別マップへ
?????
下の選択肢を選ぶと、トゥルーのヒントをくれる
エンドロール終了後はクリアデータをセーブできる。
セーブ後はタイトルに戻るが、タイトルでReturn Last mapを選択するとアベルナスのセーブポイントから再開できる。たまに緑帯エラーがでるが、そのまま進行は出来る様子。
最終更新:2023年12月07日 19:27