「pelt(動物の皮)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

pelt(動物の皮) - (2022/08/23 (火) 09:40:26) のソース

&image(boar.png,width=860)

動物の皮です。写真は猪の皮。
動物をナイフ等で解体すると、動物の種類に応じて様々な皮を採取できます。

また、ドラム缶で肥料と動物の皮を一緒に入れることで、
なめすことができ革を作成できます。

なお、猪の皮のみ[[Leather Courier Bag(イノシシバッグ)]]が作成できます。

Ver1.18の、なめし皮の作成方法
 ①肥料袋を入手する(農家の小屋など・・・なかなか無い・・・サーバー管理してると湧く数を調整したくなる程無い)
 ②イベントリー画面にて肥料袋を手に持つ。
 ③なめしたい動物の皮をドラッグ&ドロップで重ね合わせると、マウス左キーにて作成可能画面が表示される。
 ④マウス左キーを押し制作画面にに入る(いつものしゃがんでゴソゴソしている感じ)
 ※なめす皮の量により肥料の消費量が違います。
 ⑤なめした動物の皮は足元に有りますので、拾って保管しましょう
 ※動物一匹当たり4枚くらいの作成量です、8枚重ねて保管出来ます。

**皮
|&image(goat.png,width=430)|&image(cowplet.png,width=430)|
|山羊の皮|牛の皮|