便利な地図サイト

1.18
  • 管理者より許可された編集者が使う地図サイト
https://www.izurvive.com/#c=24;-25;2
スマホでも対応しています。
MODマップも入っていますが、必要に応じて切り替えて使用してくださいね。
リンゴなどの木の位置も詳細に出ています。
稼働可能車両位置もこの地図を基に、探索しています。黄色い車の〇印。



  • 管理人がよく使ってる地図サイト
http://www.dayztv.com/standalone/dayz-chernarus-plus-map/
多くのDayZ:SAプレイヤーが利用しているであろう地図サイトです。
道を覚えて無い場合は、面倒くさがらずこのサイトを開きましょう。

  • スマホで見るなら、こちらがおすすめ(0.61対応版)
https://www.izurvive.com/
スマホで確認したい方はこちらがオススメだそうです。
アプリがあります。


町の名前の呼び方

DayZってロシア語表記で、カタカナ読みも難しい町が多いですね。

北東から南西まで海岸沿いの町を順に名前を読み上げると
  • スベトロ
  • ベレジノ
  • ソルニチ
  • カミショボ
  • エレク
  • チェルノ
  • バロタ(空港あり)
  • カマロボ
  • カメンカ
といったところが通称でしょうか。
人によって微妙に違うかもしれませんが通じると思います。
海岸沿いの町は、頻繁に訪れるので覚えておくとプレイが捗りますよ。

マップの端

  延々と大地が広がっています。木の一本も生えていませんので、見ればすぐ分かるかと思います。
  世界の境目は、左の画像のようになっています。

金髪幼女がどこかにいます


観光地?

謎のくぼみ(北西の空白地帯) 謎の穴(北東世界の端)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月06日 15:40