2022/10/3更新
①難破貨物船
汚染地域限定のVSS、AK-M、M4発見できず。
AK45発マグは発見しました。
※汚染エリアを除去した事により、アイテムが湧かなくなりました。
※汚染エリアを元の状態に復元すことにしました。
②MB基地も同様と判断し元の状態復元しました。
復元後時間を見て再度内部探索に行きます。
2022/9/28
.・常時汚染エリア
チェルナルスには2箇所の常時汚染エリアが存在します。
1箇所は東側沿岸部の①難破貨物船と南側少し内陸の②MB基地です。
①難破貨物船
NBC装備を充実させてはいりますが、グレーのNBC装備をしたゾンビの歓迎を受けます。
グレーなので見難い…。
ガスエリア内では攻撃を受けないで下さい…装備が損傷した場合、ガスによる中毒にて死亡します。
難破貨物船周りの軍事コンテナと普通コンテナが有りますが普通コンテナ内でマグ無しVSSが有りました。
VSS自体汚染地機限定にて湧きます。
AK-Mが船内にてマグ無しが有りました。
M4が船内にてマグ無しが有りました。
MP-5、UMP45のマグ無しも有りました。
武器の状態はボロボロになって居る程度ですから良い方です。
少々の軍事物資…マグが無いのは辛いですね。
マグはティア3,ティア4の軍関係場所に湧いているようですので拠点の保管庫に在庫してると思います。
次回は汚染ガスを解除してから、湧く物を見てみたいと思います。
②MBバブロヴォ
記事追加予定現在探索中
2022/926
ミサイル攻撃停止とその後
ランダムにミサイルが飛来するはずですがプレーヤーが何分か滞在した場合飛来確立が高いような…。
停止後は普通に探索は出来ますし攻撃された場合の待機時間や迂回に使う時間が減少します。
緊張感も減少は致しますが…。
ある程度探索したら、ミサイル攻撃はサーバー内での数値を変更し最低4箇所、最大で同時8箇所に数値変換しハードモードにも改変出来ますので実施して見てはいかがでしょうか?最低数と最大数は任意に変更が可能と思います。
次回は常時ガスエリアの探索とガスエリア消去の探索を記載したいと思います。
余談ですがガスエリア探索前に病院付近や消防署付近に居るNBC装備ゾンビをみかけたら倒してアイテム品を確認してください。
ガス解毒剤がレアアイテムで入手出来るかもしれません。解毒剤はモルヒネと同じ筒状で緑色です。
2022/9/6
DayZ SA 皆様ご存じの某国よりの
毒ガスミサイル攻撃が有ります。今も飛ばしてる国は有りますが、ここまで飛ばすなと言いたい。
ミサイル着弾区域での探索はNBC装備で入らないとミサイルが着弾した場合は死亡します。
ミサイル攻撃はサーバー内で最低2箇所、最大で同時4箇所のミサイル攻撃の餌食となります。
ガスマスクのみだと20秒位は耐えますが、その後は傷アイコンの数値が増えて行きます。
探索時に5回ほどミサイル攻撃で逝きました。(NBC装備もなかなか手に入りにくいですね。)
NBC手袋が見つからない…。
ヘリクラでグレーのNBC装備が手に入ります。
損傷している場合がほとんどと思いますが、タイヤ修理キットで補修が可能ですので見つけたら持ち物の許す範囲で確保しておきましょう。
ちなみに、ガスマスクはエポパテで補修が可能です。
※
プライベートサーバーを立てる方限定では有りますが探索に邪魔なミサイル攻撃や常時汚染エリアの消去方法をリンク集入れて置きましたので試しに消去して見てはいかがでしょうか。プログラムの改変なのでバックアップを取ることを忘れずにお願いします。もちろん自己責任で!!
1を0に置き換えるだけですが…。
常時汚染エリアは残してミサイル攻撃の消去も可能ですので、試して見ます。
あと、常時汚染エリア限定のレアアイテムや武器が有りますが常時汚染エリアを消すことで、それらのアイテムが入手出来ない事象が発生しないとも限りません。
最終更新:2022年10月03日 16:33