ラピス

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

ラピストリアの繁栄を願う、原初のラピス(公式サイトのキャラ紹介より)


ラピスとは

「Pop'n Music ラピストリア」で登場した原子のラピス。
「ラピス・オリジン」というストーリーで暴れた。
全てのラピスを回収するという皇城セツナもびっくりの悪行をし
烈、風雅、氷海、鈴花のラピスを回収したがMZDが乱入。
MZDのラピスも回収しようとするがMZDのラピスは自分が作り上げたため回収できず
回収したラピスの統一すらできなかった。二アとトアが邪魔をした結果
MZDとポップンバトルになり、結局自身の活動停止を招く結果となってしまった。

MZDは言った。「残されたニアとトアのラピスを使えば戻れる」と。
だが代償として術者はラピストリアに残らなければならない。
術者はニアだった。トアからラピスを奪ったのだ。
そして、烈たちはポップンワールドに飛ばされた・・・

するとポップンワールドには生き返ったラピスが。
MZDから新しいラピスを渡した烈たちは、ニアが残ったラピストリアに向かうのであった。

一言言うと、ブラック校則を押し付け奏坂学園の学園長まで手が届くところまで来た
皇城セツナよりも規模がでかい音ゲーストーリーの悪役となっている。

そもそも「音ゲーのストーリーモード」には死の表現がないのだ。
オンゲキもそうだしポップンもそう。

第25854回D-BR杯で琥珀にゃんとホワイトハンドがいたのに
ルビーという八宝菜さんのキャラが制覇したことにキレて
バトロイで参戦。

しかしなんと3か月も制覇しておらず、
トリプルV逸までやらかす始末。
しかもその相手、よりによって柑橘類の人本人。
しかし苦節3か月、トリプルV逸を回避してついに制覇した。
3か月もデ杯制覇してないのはD2ndにとって異例の事態である。
D-BR杯苦難の道を作りたいんだけど資料が流されたので無理

ステータス

30/30/10/30

台詞

攻撃「もう、あなかがたにラピスは必要ありません」
回避「もう何人たりともポップンワールドにはいかせません」
被弾「子供たち 何故 邪魔をする これでは 力が発揮できない」
会心「それでは、この世界の全てのラピスを回収します」
勝利「回収完了...」
敗北「これより私とすべてのラピスは全ての機能を停止します」
逃走「あなたがたの意思はわかりました 私はやり直すことにします」
最終更新:2022年06月03日 07:55