訓練所
訓練所では、部隊の編成に関係する操作ができます。
隊員を募る
隊員を募るでは、クリスタルやSP等を使って隊員を増やすことができます。
隊員募集
クリスタルやチケットを使い、ランダムに隊員を募集する形式です。
(イベント限定の募集も存在します)
- ラインナップや排出率は更新のたびに変わるので、右上の「詳細」をしっかり確認してから募集を行いましょう
-
募集に「おまけ」がついていることがあります。
「カードアルバム」で閲覧することのできるカードや、鍛錬の巻物など
- おまけの内容も、「詳細」から確認することができます。
★4以上確定チケットについて
- ログインボーナス、イベント報酬などで手に入ります。
- 「★4 以上確定 」という表記の通り、★5隊員が加入する場合もあります。
スカウト
スカウトでは、SP(スカウトポイント)を利用し、
欲しい★5隊員や私服カードを確実に交換できます。
★5隊員の交換にはSP500、私服カードの交換にはSP100
が必要になります。
隊員の誕生日イベントで、
SP300で隊員をスカウトできる
こともあります。
『推し』の誕生日が近い場合は、焦らずに様子見しても良いでしょう。
SPの入手方法は以下の通りです。
-
ログインボーナス
「リリース記念ログインボーナス」なら 7日目にSP500が配布されます。
それ以外のログインボーナスでも稀に配られます。 -
隊員を募る
-
隊員を募った際、「隊員のレアリティがアップした」「現在レアリティよりも低い隊員を入手した」「限界突破上限の隊員を入手した」ときにSPに変換されます。
★2 1SP ★3 4SP ★4 15SP ★5 (要調査)
-
隊員を募った際、「隊員のレアリティがアップした」「現在レアリティよりも低い隊員を入手した」「限界突破上限の隊員を入手した」ときにSPに変換されます。
鍛錬する
鍛錬の巻物を使用することで、隊員のレベルアップが出来ます。
「大成功!」と表示されて取得経験値が1.5倍に増えることがあります。
各巻物の経験値取得量は以下の通りです。
初級 | 経験値50 |
中級 | 経験値900 |
上級 | 経験値5000 |
極級 | 経験値30000 |
隊員の3Dモデルをスワイプで回転、
タッチすることで攻撃モーションを見ることが出来ます。
部隊編成
戦闘に参加する隊員を編成することができます。
部隊枠はストーリー進行で第3部隊まで無料で開放されます。
それ以降の部隊枠の開放はクリスタル10個が必要になります。上限数は7部隊です。
長押し→ドラッグで「詳細&リーダー変更」を使うことなく部隊間の隊員の移動が可能です。
おすすめ編成について
おすすめ編成は
「装備を含まないステータスの合計」
順に隊員を選択します。
角度やスキルは全く加味してくれないので手動である程度調整するほうが扱いやすい部隊編成になります。
(例:角度が0度の隊員はポコ力が高めになっている傾向があり、おすすめ編成に選ばれやすいですが、
ステージに合わせた角度の隊員や扱いやすいリンゴスキルを持った隊員を選ぶほうが良い場面は多いです。)
道場
チュートリアルのおさらいや、「ふかめ訓練」「アイテム訓練」が学べます。
差し入れ
隊員に差し入れをしてリスペクトを上げることが出来ます。
アミノ酸ドリンク | リスペクト50 |
レモンのハチミツ漬け | リスペクト260 |
スポーツタオル | リスペクト1080 |
サンドイッチ | リスペクト3300 |