概要
「ディズニー・パルパルーザ」の第3弾「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」のメインパレード。
ヴァネロペを先頭に、お菓子で彩られたフロートが登場する。
ヴァネロペの思い描いた「スウィーツ・パラダイス・リゾート」を舞台にしている。
ヴァネロペを先頭に、お菓子で彩られたフロートが登場する。
ヴァネロペの思い描いた「スウィーツ・パラダイス・リゾート」を舞台にしている。
公演期間:2025/1/15~3/16
内容と構成
フロート | ライブキャラクター | 非ライブキャラクター | ダンサー | アイテム・場所 | 楽曲 |
---|---|---|---|---|---|
パステルカラースウィーツダンサー | |||||
スウィーツ・パラダイス・リゾート | ヴァネロペ | パステルカラースウィーツダンサー | 「私のヒーロー」メダル (描かれている文字は イベント名になっている) |
Sugar Rush | |
舞踏会ダンサー | |||||
スウィーツ・ガーデン・プラザ | シンデレラ ラプンツェル ベル |
夢はひそかに 自由への扉 朝の風景 | |||
帽子ダンサー | |||||
手押しカート | マッドハッター | ||||
ファッションサロン | アリス チェシャ猫 (強風時はマッドハッターも乗る) |
お誕生日じゃない日のうた | |||
フルーツダンサー | |||||
スウィーツ・パラダイス・バンド | ミッキーマウス ドナルドダック グーフィー チップとデール クラリス |
||||
スウィーツ・キッチン | プー ピグレット ティガー |
ミツバチ | ハニーポット | おなかグーグー | |
クッキー作りダンサー | |||||
マカロンダンサー | |||||
スウィーツ・ギャラリー | ミニーマウス デイジーダック プルート |
ミッキーマウス ドナルドダック キャンディ大王 |
ミニーマウスのリボン プルートの骨 シンデレラ城 ディズニーギャラリーの看板(パロディ) |
||
手押しカート | サワー・ビル | パステルカラースウィーツダンサー | |||
パステルカラースウィーツダンサー |
ショーモードではゲスト参加型のダンスがある。
また、すべてのフロートにショーモード用のセリフと曲が用意されている。CDに収録されているショーモード音源はスウィーツ・パラダイス・リゾートのみ。
また、すべてのフロートにショーモード用のセリフと曲が用意されている。CDに収録されているショーモード音源はスウィーツ・パラダイス・リゾートのみ。
登場作品
作品名 | ライブキャラクター | 非ライブキャラクター | アイテム・場所 | 楽曲 |
---|---|---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス ドナルドダック デイジーダック グーフィー プルート チップとデール クラリス |
ミッキーマウス ドナルドダック |
ミニーマウスのリボン プルートの骨 |
|
シンデレラ | シンデレラ | 夢はひそかに | ||
ふしぎの国のアリス | アリス チェシャ猫 マッドハッター |
お誕生日じゃない日のうた | ||
くまのプーさん | プー ピグレット ティガー |
ミツバチ | ハニーポット | おなかグーグー |
美女と野獣 | ベル | 朝の風景 | ||
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル | 自由への扉 | ||
シュガー・ラッシュ | ヴァネロペ | キャンディ大王 サワー・ビル |
「私のヒーロー」メダル | Sugar Rush |
東京ディズニーランド | シンデレラ城 ディズニーギャラリーの看板 |
キャスト
ミッキーマウス | 星野貴紀 |
ミニーマウス | 遠藤綾 |
ドナルドダック | 山寺宏一 |
デイジーダック | 土井美加 |
グーフィー | 宮本崇弘 |
プルート | 宇垣秀成 |
チップ | 滝沢ロコ |
デール | 稲葉実 |
クラリス | ? |
シンデレラ | 鈴木より子 |
アリス | ? |
マッドハッター | 伊藤昌一 |
プー | かぬか光明 |
ピグレット | 小形満 |
ティガー | 玄田哲章 |
ベル | 平川めぐみ |
ラプンツェル | 中川翔子 |
ヴァネロペ | 諸星すみれ |
その他
- パレードに登場するお菓子はすべて洋菓子だが、ショーモードの歌詞には和菓子の名前が登場する部分がある。