概要
東京ディズニーシー初のナイトタイムエンターテインメント。docomo提供。
公演期間:2001/9/4~2004/4/22
内容
オーケストラの調律音と共にミッキーマウスが登場。彼の指揮に合わせて、噴水やパイロ、プロメテウス火山がパフォーマンスをする。
バージは4台で、いずれも天球儀を模している。(ミッキーマウスが乗る中央の1台、パイロと噴水が仕込まれた3台)
バージは4台で、いずれも天球儀を模している。(ミッキーマウスが乗る中央の1台、パイロと噴水が仕込まれた3台)
使用曲
開始前
カルメン前奏曲 他
本編
東京ディズニーシー・テーマソング
星に願いを
魔法使いの弟子
ホール・ニュー・ワールド
シング・シング・シング
君のようになりたい
トプシー・ターヴィー
パート・オブ・ユア・ワールド
アンダー・ザ・シー
フレンド・ライク・ミー
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
星に願いを
魔法使いの弟子
ホール・ニュー・ワールド
シング・シング・シング
君のようになりたい
トプシー・ターヴィー
パート・オブ・ユア・ワールド
アンダー・ザ・シー
フレンド・ライク・ミー
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
終演後
星に願いを
スペシャル版
1stスペシャルバージョン
2002/9/4~10/20に公演。開始前の音楽が各テーマポートのテーマソングになり、ショーの最後には「thanks to you」のパートとミッキーのセリフが追加された。
また、火のついたたいまつを乗せた水上バイクがハーバーを周回した。
また、火のついたたいまつを乗せた水上バイクがハーバーを周回した。
サプライズ版
2003/6/5のみ公演。本編終了後に矢沢永吉が登場し、「星に願いを」を歌った。
最終楽章
2004/3/20~4/22に公演。内容は1stスペシャルバージョンと似ているが、ミッキーのセリフは最終公演を意識した物になっている。
最後にはプロメテウス火山にレーザーで書かれたミッキーからのメッセージが表示される。
開始前の音楽は通常版と同様。
最後にはプロメテウス火山にレーザーで書かれたミッキーからのメッセージが表示される。
開始前の音楽は通常版と同様。
最終日は強風だったが、時間が延期されただけでショーは開催された。
最後の火山には、レーザーによるミッキーの映像が流れた。その中で「ブラヴィッシーモ!」の名前を口にしている。
最後の火山には、レーザーによるミッキーの映像が流れた。その中で「ブラヴィッシーモ!」の名前を口にしている。
キャスト
ミッキーマウス:青柳隆志
登場作品
作品名 | キャラクター/アイテム | 楽曲 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス | |
ピノキオ | 星に願いを | |
ファンタジア | 魔法使いの衣装 | 魔法使いの弟子 |
南部の唄 | ジッパ・ディー・ドゥー・ダー | |
ジャングル・ブック | 君のようになりたい | |
リトル・マーメイド | パート・オブ・ユア・ワールド アンダー・ザ・シー | |
アラジン | フレンド・ライク・ミー ホール・ニュー・ワールド | |
ノートルダムの鐘 | トプシー・ターヴィー | |
東京ディズニーシー | 東京ディズニーシー・テーマソング |