ドス:ゴルドラド


プロファイル

  • 【ゴルドラド】
    • 宝石塔から発見された巨兵型ドライバ【ゴルドラド】は破壊行為だけをプログラムされたかの様に、瞳に映る者全てを駆逐した。全てを破壊し尽くした時、停止した活動、恐る恐る調べられた機構は第零世代とされた。何世代も前のはずの機体に乗せられた最先端技術、それは聖暦の天才の仕業か、それとも神々の悪戯か。
  • 【ドス:ゴルドラド】
    • 失われた科学技術を蘇らせようと、その独自の機構が解析される最中、第四世代以降にのみ搭載されていたはずの自立進化が始まった。四世代も前から実現されていたことが発覚した自立進化、それはもはや、神の所業。そして、神の巨兵型ドライバ【ドス:ゴルドラド】は自らが審判を下さんと、破壊行為を再開させた。


関連テキスト

塔エリア

宝石塔にて発見された。実際のゲーム内でゲリラボスとして出現する。

ラティーナ

同じ第零世代の機械。

キャラクターデータ

名前 ☆5【ゴルドラド】 → ☆6【ドス:ゴルドラド】
ドライバ 巨兵型ドライバ【ゴルドラド】 → 【ドス:ゴルドラド】
スキル LS マシナライズ:ライフ → マシナライズ:シフト
AS ダブルアーム
NS1 ライトアーム → ドス:ライトアーム
NS2 レフトアーム → ドス:レフトアーム
元ネタ 英語「gold」+スペイン語「dorado」(それぞれ「黄金」の意味)の造語か。
ドス(dos)はスペイン語で「2」。

考察

主にキャラの目的だとか、キャラの行動時系列だとか。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月15日 15:23