レギュレーション


本キャンペーンにおける基本的なルールについて。

初参加の方はもちろん、過去の本戦キャンペーンに参加経験のある方も、一部のルールに変更点がある場合があるため、要確認。
「ダンゲロス」そのものの基本ルールはベーシックルールをチェック。
なにか疑問点のある場合は、遠慮なく本スレにて質問可能です。





用語の読替について



基本情報


スタメン人数 個人戦のため、本人が投稿したキャラクター数による
最大ターン数 20ターン
MAP 5×7
勝利条件 ・1.自分以外の敵の全滅
・2.所持DP等の2倍のDP等の獲得

・詳しくは勝利条件をご参照ください}}
思考時間 ・10分間
※封じ手の場合、行動内容の公開時間まで
※時間超過1秒で行動キャンセル。
命中判定 あり
疲労・負傷 あり
疲労・負傷状態(体力1)では移動不可
精神攻撃成功率 精神2:25% 精神1:50% 精神0:100%
応援 事前提出方式(詳しくは該当項目)
防御力初期上限 ・キャラクターのステータスは、防御力のみ初期上限を15とします。
・他のステータスの上限は20までです
・能力の効果によって上限を突破することができます
陣営振り分け ・任意
進行形態 ネットラジオもしくはダイスチャット
処理スタンス ルール重視。フィーリング処理はおこなわない。

キャラクター作成・投稿時のルール

女性限定

  • 流血少女で投稿できるキャラクターは女性のみ。
  • 女性以外のキャラクターは、原則として作成できません。

シングルマッチ

  • 本キャンペーンは個人戦です。
  • 1プレイヤー単独で一つの陣営になります。(共作の場合を除く)
  • また、今回は勝利条件を満たすことさえできれば、何人でも勝者になれます。
  • よって、当日参加できない場合や協力プレイを楽しみたい場合等は、他のプレイヤー(他陣営)と協定を結び、行動提出を共同で行うことも推奨しております。
  • なお、キャラクターのみを作成して参加しない場合、プレイヤーの行動提出が一度もない期間、そのキャラクターはリザーバーとなります。
  • リザーバー召喚は、自分の初期配置可能範囲と同じ範囲に登場予定だったキャラを召喚可能です。
  • 1ターン目からでなく、途中のターンからの参加も可能ですが、既にリザーバー等で登場していた場合、その状態を引き継ぎます。

マッチング

  • チームを組んで他のプレイヤーと共同でゲームに参加したい場合、キャラクター投稿時にマッチングを希望することで、チームを組みたいプレイヤー同士をGKがマッチングします。

特待生制度


クラス

  • キャラクターは査定基準に基づき、クラス分けされます。
  • 本キャンペーンは個人戦です。
  • 振り分けられたクラスに応じて、勝利条件の達成難易度が変わるので注意しましょう。
  • キャラクター調整は投稿締切後から可能になります。

特殊能力の発動制限

  • 特殊能力を発動させるには、そのクラス毎に設定された所持DP等マイナス1のDP等を獲得しておかなければなりません。
  • DP等は、敵を無力化等させるだけでなく、応援ボーナスを100点貯めることで1ポイント自動で付与されます。

クラス間の差異について

  • Xクラス:所持DP等5~∞
    • 能力発動に必要な獲得DP等4~∞
    • 勝利に必要な獲得DP等10~∞
  • Sクラス:所持DP等4
    • 能力発動に必要な獲得DP等3
    • 勝利に必要な獲得DP等8
  • Aクラス:所持DP等3
    • 能力発動に必要な獲得DP等2
    • 勝利に必要な獲得DP等6
  • Bクラス:所持DP等2
    • 能力発動に必要な獲得DP等1
    • 勝利に必要な獲得DP等4
  • Cクラス:所持DP等1
    • 能力発動に必要な獲得DP等0
    • 勝利に必要な獲得DP等2
  • Fクラス:所持DP等1
    • 勝利に必要な獲得DP等2

誓約

  • プレイヤーは投稿時に、クラス別による勝利条件に加えて自分自身の勝利条件(誓約)を自由に決めることができます。
  • 誓約の難易度に応じて所持DP等が減算され、勝利条件を達成しやすくなります。
  • なお、誓約の難易度の評価はGKが独断で行います。
  • 破ったら即敗北となるパッシブ制約のようなものと捉えてください。
  • 誓約を守れないことが明らかになった時点で、当該キャラクターは死亡します。

マルチオプション

  • 1キャラクターに複数の特殊能力を持たせることができます。

マルチプルサブミッション

  • 1プレイヤーあたり複数のキャラクターを投稿することが可能です。
  • ただし、プレイヤーは投稿したすべてのキャラクターの勝利条件を達成しなければなりません。

作戦期間中のルール

リーダー制

  • なし

戦闘中のルール

ゾンビルール

  • 戦闘不能状態となっても「通常攻撃」と「精神攻撃判定のある特殊能力の発動」だけは行うことができます。
  • ただし、戦闘不能になったターンの次のターンは、1回休みです。
  • 敵キャラクターを無力化等することで、疲労・負傷状態で復帰できますが、戦闘不能状態で「通常攻撃」を行った場合、次のターンは1回休みとなります。

ポイントスクランブル

  • 敵キャラクターを無力化等することで、そのキャラクターが、ゲーム中に獲得したDP等を奪うことができます。
  • ただし、応援ボーナスを100点獲得して、自動付与された分は奪えません

初期配置について

  • 初期配置は投稿時に生徒会側か部長連側かを選ぶことができます。
  • 特待生制度を利用して作ったキャラクターは、渡り廊下の位置に初期配置可能です。

行動順について

  • 本キャンペーンは先手・後手の考え方を採用しません。
  • 攻撃力、防御力、体力、精神力、FSの順にステータスを比べ、より値の高いキャラから先に行動可能です。
    • 例えば、攻撃力4のキャラと攻撃力2のキャラでは、攻撃力4のキャラが先に行動できます。
    • 攻撃力が同じ場合、防御力を比べ、防御力も同じ場合、体力を比べ……と行動順を決めていきます。
    • なお、全てのステータスが同じキャラクターがいた場合には「同時処理」を行います。(どっちのキャラの行動も有効になります)

プレイヤー間の協定について

  • プレイヤー間の協定を積極的に推奨します。
  • 当日、自分自身で行動提出ができない場合や、他のプレイヤーと協力して勝利を目指したい場合などは、他のプレイヤーに相談を持ち掛けてみましょう。
  • ただし、その結果、キャラクターが理不尽な目に遭うこととなっても自己責任でお願いします。
  • なお、DPを他のプレイヤーに貸すことが可能です。
  • 貸したDPについては、貸した側はいつでも回収することが可能です。
※2018/7/29訂正

増援について

  • なし

投了について

  • なし

行動提出(ヒューマンエラー対策)について

  • 3分ルールはありません。
  • 行動提出が締切時間を超過していた場合、ペナルティが科せられます
  • 再提出は受け付けません。

当日の進行について

  • 今回、サブGKの募集は行いません
  • サブGKがいない都合上、従来はサブGKが行っていた業務の当日の進行及びwikiの更新をプレイヤーに担当していただきます
  • また、当日以外にもwikiの自キャラのデータ内容のチェックに関してもGKと同時に各プレイヤーでも行っていただくようお願いします。
  • ガイドライン外能力については、GKの理解している内容がプレイヤーの意図よりも優先されますので、事前にGKに確認をお願いします



最終更新:2018年07月29日 01:28