「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
FAQ」を以下のとおり復元します。
以下にスレで出た質問と答えなどをどんどん追加していってください。

●[[初期化(リセット)する前に各種設定をバックアップしたい>FAQ#A001]]
●[[Panterが突然落ちる>FAQ#A002]]
●[[使えるメモリの限界は?>FAQ#A003]]
●[[Painterで覚えておいたほうがよいショートカットは?>FAQ#A004]]
●[[(ver9.5以降)回復マネージャーで保存されたファイルは何処?>FAQ#A005]]
●[[(ver9.5以降)回復マネージャーで保存されたファイルを読もうとすると「メモリが足りません」と出て読めない>FAQ#A006]]
●[[カスタムしたブラシの定義ファイルや自分で登録したパターンやテクスチャはどこに保存されているの?>FAQ#A007]]
●[[ツールバーなどが消えた、ごちゃごちゃになった>FAQ#A008]]
●[[ver1~9.5をvistaに入れたら不具合が生じた>FAQ#A009]]
●[[ティントのオイル丸筆が塗っても表示されません>FAQ#A010]]
●[[カスタムパレットで、登録したメニューの位置が移動できない>FAQ#A011]]
●[[デジタル水彩で色塗ってスポイトで拾おうとすると色が取れず白になる>FAQ#A012]]
●[[色を取りつつ淡々と描いていると、突然横の直線が出てきてしまう>FAQ#A013]]
●[[なめらかな線が出ない>FAQ#A014]]
●[[sai,photoshopのような線が出したい>FAQ#A015]]
●[[何色も使ったグラデーションを塗りたい>FAQ#A016]]
●[[手ぶれ補正の設定はどこでするの?>FAQ#A017]]
●[[>FAQ#A018]]
●[[>FAQ#A019]]
●[[>FAQ#A020]]
●[[>FAQ#A021]]

&anchor(A001)
*初期化(リセット)する前に各種設定をバックアップしたい

回答:Corel Painter IX でリセットを行う際には各種設定を保存しておくと、
リセット後に設定を反映させることができます。
以下のファイルをコピーして保存しておくことでバックアップができます。

Mac OS X の場合:

Macintosh ハードドライブ : ユーザ : __お使いのユーザ名__ : ライブラリ : Application Support : Corel : Painter IX :
この Painter IX フォルダをコピーして保存します。

Microsoft Windows 2000 と XP:

以下の手順でバックアップします。
1.[スタート] ボタンより [ファイル名を指定して実行] をクリックます。
2.以下の文字列を半角英数字で以下の文字列を入力し、[OK] ボタンをクリックします。
 %appdata%
3.表示されたフォルダ内より [Corel] フォルダをダブルクリックして開きます
4.この中にある、Painter IX フォルダをコピーして保存します。

・Painter IX が動作するOS
Mac OS X (バージョン 10.2.8 以降)
Windows 2000 または Windows XP

&anchor(A002)
*Panterが突然落ちる
A.確かな原因は不明です。まずは以下の点をチェックしてみてください。
***OSごとハングアップする
 ・不良メモリを使用していないか?
 ・電源の容量は足りているか?
 ・マシン本体の排気口をふさいだりしていないか?
***OSは安定しているのにPainterだけが突然落ちるようなら
 ・タスクを大量に起動していないか?
 ・Painterの他に負荷のかかるようなアプリを起動してないか?
 ・タブレットドライバのバージョンを変えてみる(タブレットドライバがらみのトラブルは意外と多い)
 ・テンポラリドライブの空き容量は充分あるか?(テンポラリファイルがディスクの残りを使い切ると、その場ですぐにハングアップするので余裕を見ておくこと。編集するファイルのサイズによるが2G必須、3G推奨)

&anchor(A003)
*使えるメモリの限界は?
A.4G積んだ報告あり↓
461 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/04/29(金) 21:15:06 ID:CTPHi+fc
4G積んだので報告(32bitOSなので3.5GB認識)
ただしPainterが使用してくれるメモリは2GB積んだ場合と変わらないようです。

&anchor(A004)
*Painterで覚えておいたほうがよいショートカットは?
A.
***どの作業をしていても頻繁に使う表示制御系のショートカット。 
Ctrl + alt + space 押しながら画面上クリック =ズームアウト 
Ctrl + space 押しながら画面上クリック =ズームイン 
space を押しながらドラッグでスクロール 
space + altを押しながら画面上をドラッグで、画面回転 
***全ツール共通に使うショートカット 
ctrl + z アンドゥ 
ctrl + y リドゥ 
ctlr + a 全選択 
ctrl + d 選択解除 
ctrl + s ファイル保存(セーブ)
ctrl + alt + S 連番保存(同じファイルにセーブせずに数字を自動でつけて違うファイルにセーブしてくれる・セーブ中にPainterが飛んでも以前のファイルが破壊されない) 
***重要
Ctrl + Alt + 左ドラッグ ブラシサイズ変更
Ctrl を押している間だけ調整ツール(レイヤー移動などを行う)
Alt を押しながらクリックで スポイト(ブラシツールの時のみ) 

ここまではキーボードの左側だけで全てまかなえる。
***そのほか
[ ブラシサイズ小 
] ブラシサイズ大 
1~0 ブラシ透明度変更 
shift+X 描画色・サブ色 を切り替え
V 直線ブラシ(普通のブラシはB) 

※Painter9からはショートカットを変更出来、デフォルトではキーが割り当てられていない機能でもキーに割り当てられる。


&anchor(A005)
*(Painter9.5以降)回復マネージャーで保存されたファイルは何処にあるの?
デフォルトならば、マイドキュメントの下の「復元済み」フォルダ

&anchor(A006)
*(Painter9.5以降)回復マネージャーで保存されたファイルを読もうとすると「メモリが足りません」と出て読めない
回復マネージャーで保存されたファイルは無条件にRIFという拡張子がついて保存されてしまう(バグ?)ので、拡張子を変えてから読み込めば読める。
たとえば「TEST.PSD」ファイルを編集していてPainterがハングアップ→Painter再起動となった場合、マイドキュメントの下の復元済みフォルダの最新のファイルを、「適当な名前.PSD」というファイル名に変更すればPainterに読めば読み込めるはず。OSの設定によっては拡張子が表示されないので注意。

&anchor(A007)
*カスタムしたブラシの定義ファイルや自分で登録したパターンやテクスチャはどこに保存されているの?

回答:Painter9より前ではPainterがインストールされているフォルダの直下にある。
Painter9以降では、C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Corel\の下にPainterのフォルダがあるので、そこに保存されている。これはユーザーごとに設定が別々に出来るようにこうなった。
ブラシデータは、Painter6までは全てのブラシがまとまったひとつのブラシファイル(Painter.brs)だったが、Painter7からはBrushesというフォルダにxml形式でブラシごとに個別に保存されている。

&anchor(A008)
*ツールバーなどが消えた、ごちゃごちゃになった

リセット方法は2つ
1・ウィンドウ→パレット配置→デフォルト配置
2・SHIFTボタンを押しながら起動(出荷状態に戻るので他設定も消えるので注意)

&anchor(A009)
*ver 1~9.5をvistaに入れたら不具合が生じた

それらのバージョンはVista対応していません。X以降を買いましょう。

&anchor(A010)
*ティントのオイル丸筆が塗っても表示されません

ブラシクリエータ→一般→手法 が「溶かし」だと透明のレイヤーには色が乗らない。
「透かし」→「塗つぶし」に変更。


&anchor(A011)
*カスタムパレットで、登録したメニューの位置が移動できない

SHIFTボタンを押しながらドラッグ。

&anchor(A012)
*デジタル水彩で色塗ってスポイトで拾おうとすると色が取れず白になる

キャンバスかフィルタ以外でデジタル水彩を使うと起きる現象です。

&anchor(A013)
*色を取りつつ淡々と描いていると、突然横の直線が出てきてしまう

タブレットのドライバを入れ直してみましょう。

&anchor(A014)
*なめらかな線がでない

編集→環境設定→ブラシトラッキングで、筆圧と速度の調整を行いましょう
&anchor(A015)

*sai,photoshopのような線が出したい

スクラッチボード、丸ペン、リキッドペンあたりが似ているので、使ってみましょう。

&anchor(A016)
*何色も使ったグラデーションを塗りたい

Ctrl+8でグラデーションパレットを出して、右上の三角から、グラデーションの編集

&anchor(A017)
*手ぶれ補正の設定はどこでするの?

間隔→"滑らかさ"のパラメーター

&anchor(A018)
*
&anchor(A019)
*
&anchor(A020)
*
&anchor(A021)

復元してよろしいですか?