ティントのオイル丸筆が塗っても表示されません

ブラシクリエータ→一般→手法 が「透かし」だと透明のレイヤーには色が乗らない。
「透かし」→「塗つぶし」に変更。

デジタル水彩で色塗ってスポイトで拾おうとすると白になる

キャンバスかフィルタ以外でデジタル水彩を使うと起きる現象です。

色を取りつつ淡々と描いていると、突然横の直線が出てきてしまう

タブレットのドライバを入れ直してみましょう。

saiやphotoshopのような線が描きたい

スクラッチボード、丸ペン、リキッドインクあたりが似ているので、使ってみましょう。

Painter 11でスクラッチボードを選択する場合

PE4でスクラッチボードを選択する場合
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Pe4-sk.png)
※ちゃんとブラシトラッキングをした上で使用しましょう。

何色も使ったグラデーションを塗りたい

Ctrl+8でグラデーションパレットを出して、右上の三角から、グラデーションの編集

手ぶれ補正の設定はどこでするの?

間隔→"滑らかさ"のパラメーター


カラーサークルが白っぽくなって色が選択できず、変な色になる

ブラシコントロール→クローン→クローンカラーにチェックが入ってたら外してみて。
カラーサークルのすぐ下のスタンプマークをクリックでもOK

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月21日 06:35