歴戦の城砦 - (2010/04/28 (水) 01:06:47) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*歴戦の城砦(れきせんのじょうさい)
>
>&bold(){歴戦の城砦}
>ベース
>使用コスト:赤1無2
>クイック
>
>このカードと同じラインのスクエアにあるすべての赤のあなたのユニットのパワーを+2000する。
>
天空を裂く光線が歴戦の城砦を貫いた。それが、コロポックルたちが天使戦争と呼ぶ戦いの幕開けだった。
----
白の大陸の侵略者たちは撃退された。赤の大陸の連合軍は解散し、それぞれの種族は戦禍の復興に動き始めた。(再録・[[Ⅱ-1>セカンド・センチュリー ベーシックパック]])
----
覇王が現れる前に滅びた巨大都市がある。覇王の力を借りずに生き延びた小さな砦がある。
(再録・[[Ⅲ-1>サード・センチュリー ベーシックパック]])
----
赤の基本[[ユニット]]強化[[ベース]]。
同じ性能のカードが各色に存在する。
//-特筆項目
収録セット
-[[ストラクチャーデッキ1]]
-[[ストラクチャーデッキ フレイム・アンド・シャドー]]
-[[ファースト・センチュリー ベーシックパック]](026/200 コモン)
-[[セカンド・センチュリー ベーシックパック]](027/200 コモン)
-[[サード・センチュリー ベーシックパック]](021/200 再録コモン)
イラストレーター
-[[脳髄]]
//参考外部リンク
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]]
関連カード(同サイクル)
[[黒>黒の大陸]]-[[魔王の城]]
[[青>青の大陸]]-[[海底都市アトランティス]]
[[白>白の大陸]]-[[クリスタル・フォートレス]]
[[緑>緑の大陸]]-[[密林の孤城]]
*歴戦の城砦(れきせんのじょうさい)
>
>&bold(){歴戦の城砦}
>[[ベース]]
>[[使用コスト]]:赤1無2
>[[クイック]]
>
>このカードと同じ[[ライン]]の[[スクエア]]にあるすべての赤のあなたの[[ユニット]]の[[パワー]]を+2000する。
>
天空を裂く光線が歴戦の城砦を貫いた。それが、[[コロポックル]]たちが天使戦争と呼ぶ戦いの幕開けだった。
----
[[白の大陸]]の侵略者たちは撃退された。赤の大陸の連合軍は解散し、それぞれの種族は戦禍の復興に動き始めた。(再録・[[Ⅱ-1>セカンド・センチュリー ベーシックパック]])
----
覇王が現れる前に滅びた巨大都市がある。覇王の力を借りずに生き延びた小さな砦がある。
(再録・[[Ⅲ-1>サード・センチュリー ベーシックパック]])
----
赤の基本[[ユニット]]強化[[ベース]]。
同じ性能のカードが各色に存在する。
//-特筆項目
収録セット
-[[ストラクチャーデッキ1]]
-[[ストラクチャーデッキ フレイム・アンド・シャドー]]
-[[ファースト・センチュリー ベーシックパック]](026/200 コモン)
-[[セカンド・センチュリー ベーシックパック]](027/200 コモン)
-[[サード・センチュリー ベーシックパック]](021/200 再録コモン)
イラストレーター
-[[脳髄]]
//参考外部リンク
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]]
関連カード(同サイクル)
[[黒>黒の大陸]]-[[魔王の城]]
[[青>青の大陸]]-[[海底都市アトランティス]]
[[白>白の大陸]]-[[クリスタル・フォートレス]]
[[緑>緑の大陸]]-[[密林の孤城]]
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: