平和条約 - (2010/03/21 (日) 19:57:32) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*平和条約(へいわじょうやく)
>
>&bold(){平和条約}
>ストラテジー
>使用コスト:白2無2
>クイック
>
>あなたは対象のエリアを1つ選び、ターン終了時まで、そのエリアのスクエアにあるすべてのユニットのスマッシュを-2する。
>
&italic(){死と破壊の同盟に対抗するために、生命と秩序の同盟が誕生した。}
----
[[スマッシュ]]軽減[[ストラテジー]]。
上手く機能すれば実質相手に1ターン損させることが出来る。とはいえ相手のターンのスマッシュフェイズに[[バトルスペース]]上に相手の[[ユニット]]がいる時点で不利なのであり、1ターンをなんとかやり過ごすよりかは[[バトルスペース]]上の不利をなんとか取り返す方が重要課題だろう。
汎用性で言えば[[エンジェル・ソウル]]の方がまだ使い出がある。
-同じ[[エリア]]の自分のユニットにも影響がある。[[マントルを漂う遺跡]]がある時には注意しよう。
//-特筆項目
収録セット
-[[ファースト・センチュリー ベーシックパック]](159/200 アンコモン)
イラストレーター
-[[藤原ひさし]]
//参考外部リンク
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]]
//関連リンク
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[]]
*平和条約(へいわじょうやく)
>
>&bold(){平和条約}
>[[ストラテジー]]
>[[使用コスト]]:白2無2
>[[クイック]]
>
>あなたは対象の[[エリア]]を1つ選び、ターン終了時まで、そのエリアの[[スクエア]]にあるすべての[[ユニット]]の[[スマッシュ]]を-2する。
>
&italic(){死と破壊の同盟に対抗するために、生命と秩序の同盟が誕生した。}
----
[[スマッシュ]]軽減[[ストラテジー]]。
上手く機能すれば実質相手に1ターン損させることが出来る。とはいえ相手のターンのスマッシュフェイズに[[バトルスペース]]上に相手の[[ユニット]]がいる時点で不利なのであり、1ターンをなんとかやり過ごすよりかは[[バトルスペース]]上の不利をなんとか取り返す方が重要課題だろう。
汎用性で言えば[[エンジェル・ソウル]]の方がまだ使い出がある。
-同じ[[エリア]]の自分のユニットにも影響がある。[[マントルを漂う遺跡]]がある時には注意しよう。
//-特筆項目
収録セット
-[[ファースト・センチュリー ベーシックパック]](159/200 アンコモン)
イラストレーター
-[[藤原ひさし]]
//参考外部リンク
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]]
//関連リンク
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[]]
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: