「乱舞のアウリガ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
乱舞のアウリガ - (2008/01/27 (日) 14:24:51) のソース
*乱舞のアウリガ(らんぶのあうりが) > >&bold(){乱舞のアウリガ} >[[ユニット]]- [[デザートゴースト]] >[[使用コスト]]:赤2無4 [[移動コスト]]:赤1無2 >[[パワー]]:6000 [[スマッシュ]]:2 >[[タイミング]]: [[クイック]] > >&bold(){隊列召喚-ビッグアイ [赤1無1]} >(同じ[[ライン]]の自軍エリアと敵軍エリアのすべての[[スクエア]]にあなたのユニットがある場合、あなたはこのカードを使用コスト[赤1無1]でそのラインの[[中央エリア]]のスクエアに自軍エリアであるかのように[[プレイ]]できる。) >&u(){あなたのユニット}が隊列召喚でプレイされてスクエアに置かれた時、あなたは相手の山札の一番上のカードを持ち主のスマッシュゾーンにリリース状態で置く。 > Ⅱ-4弾の大目玉。 召喚条件は、攻めてナンボの赤ならできて当然の代物。 このカードがある状態で他の[[隊列召喚]]を決めれば、便乗してどんどんスマッシュ点を追加できる。 このカードが自軍スマッシュフェイズまで生き延びることは無いと思われるが、 [[隊列召喚]]の[[アドバンテージ]]を活かして一気に畳み掛けよう。 収録セット -[[セカンド・センチュリー エキスパンション 新世界の呼声]](012/100 シルバーレア) イラストレーター -[[MID]] 関連リンク 隊列召喚を持つ赤のカード -[[太陽の輝きペケレチュプ]] -[[拳闘戦鬼豪腕丸]] -[[毒ある蛇トッコニ]] -[[熱砂のパヴォ]] -[[乱舞のアウリガ]] 種族 -[[デザートゴースト]] 特殊能力 -[[隊列召喚]] 隊列召喚-ビッグアイ -[[乱舞のアウリガ]] -[[奇術師のカード]] -[[ネイビー・スピリット]] -[[おもちゃの兵隊]] -[[ガン・ドリアード]] //参考外部リンク //このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする //-[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]