atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dimension Zero Mobile Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Dimension Zero Mobile Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Dimension Zero Mobile Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Dimension Zero Mobile Wiki
  • マスター風車ブレードの編集履歴ソース
「マスター風車ブレード」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マスター風車ブレード - (2010/03/23 (火) 00:48:42) のソース

*マスター風車ブレード(ますたーふうしゃぶれーど)

>
>&bold(){マスター風車ブレード}
>[[ユニット]]-[[ブレードマスター]]
>[[使用コスト]]:赤1無2  [[移動コスト]]:赤1無1
>[[パワー]]:3000  [[スマッシュ]]:1
>[[クイック]]
>
>&bold(){プランゾーン効果}(このカードがプランゾーンにある場合、以下のテキストが有効になる。)
>種族「ブレードマスター」のあなたのユニットが[[スクエア]]から墓地に置かれた時、あなたは[[バトルスペース]]のスクエアにある対象のユニットを1枚選び、5000の[[ダメージ]]を与える。
>

([[フレーバーテキスト]]なし)
---- 

[[ブレードマスター]][[デッキ]]を組むなら十分入れない理由はない。
そうでないなら軽量[[ユニット]]としては下手な能力を持っている分、コスト面で効率的でない。

「ブレードマスター」デッキを使用し、上手く[[プランゾーン]]にこのカードを置ければ相手にそれなりにプレッシャーにはなる。とはいえこのカードはスクエアでは単なるパワー3000の[[ユニット]]に過ぎないし、パワー8000クラスの大型[[ユニット]]が珍しくないこのゲームでは過信は禁物。

-このカードの持つ効果が発生した場合、適正となる対象が存在する限り必ず対象を取らなければならない。自分の[[ユニット]]しか存在しなくても同様である。

「ブレードマスター」デッキを組む場合は、この誘爆による全滅に注意すること。

----
-この効果が誘発した後に、その元になるこのカード([[マスター風車ブレード]])が別のゾーンに移動しても、誘発した能力には影響を与えない。→[[プランゾーン効果]]を参照

-このカードが[[プランゾーン]]にあり、バトルダメージの応酬の結果によってブレードマスターが破壊された場合、その効果の誘発及び解決のタイミングはそのバトル中である。その際選択できる対象として、このカードとバトルしていた中央エリアに直接プレイされたユニットも、この時点ではまだスクエアにあるため適切である。

-このカードが[[プランゾーン]]にあり、相手ユニットがいない状況でブレードマスターが破壊された場合、自分のユニットを対象にしなければならない。
--上記の状況で自分のユニットが[[パワー]]5000以下の[[ブレードマスター]]だけであった場合大惨事。このカードの5000ダメージ→それによってブレードマスターが破壊される→再びこのカードの効果が誘発、となり味方が全滅する。

-このカードが[[プランゾーン]]にあり、[[輸送戦鬼貪欲丸]]等によって[[ブレードマスター]]がターン終了時に墓地に送られる場合、その効果の誘発及び解決はリカバリーフェイズ中、ダメージ全快後である。なお、ここで与えられたダメージは&u(){リカバリーフェイズ終了時に再び全快する}。(もちろん、ダメージが[[パワー]]の数値以上ならその[[ユニット]]は破壊される。)

-このカードの[[プランゾーン効果]]によるダメージも、ユニットによるダメージとして扱う。
[[封印された者ゼロ]]に対しては、対象にする事はできてもダメージは与えられない。


関連リンク
-[[プランゾーン効果]]
-[[マスター鎌鼬ブレード]]

収録セット
-[[ファースト・センチュリー エキスパンション 勝利への計略]](003/100 コモン)
-[[ファースト・センチュリー ストラクチャーデッキ ~武士道の定め~]]

イラストレーター
-[[中北晃二]]
//検索用ワード:#プランゾーン効果を持つカード

//参考外部リンク
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]]
//関連リンク
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
//[[(リンク先ページ)]]
LINE
シェア
Tweet
Dimension Zero Mobile Wiki
記事メニュー

■メニュー

  • トップページ
  • 基本的な遊び方
  • カードセット一覧
  • ルーリング用語一覧
  • 禁止・制限・警戒カード
  • 俗語・その他一覧
  • 関係人物一覧
  • デッキタイプ一覧 
  • 管理掲示板
検索 :

■更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. フォース・センチュリー ベーシックパック
  2. セカンド・センチュリー ベーシックパック
  3. カードセット一覧
  4. 護身術道場
  5. ファースト・センチュリー エキスパンション 仲間たちの絆
  6. ファースト・センチュリー エキスパンション 激戦をもたらす者
  7. ファースト・センチュリー ベーシックパック
  8. 益々繁盛
  9. 犬闘士チワワ
  10. ディメンション・インパクト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所
  • 69日前

    スーパーロボット大戦 新規参戦希望作品はなんですか?
  • 97日前

    登竜門
  • 104日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所/コメント/2
  • 195日前

    コメント/来世では必ず幸せになって欲しいキャラは誰ですか?
  • 195日前

    来世では必ず幸せになって欲しいキャラは誰ですか?
  • 222日前

    コメント/スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所
  • 222日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所/コメントログ
  • 222日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所/コメント/1
  • 231日前

    コメント/スーパーロボット大戦 新規参戦希望作品はなんですか?
もっと見る
人気記事ランキング
  1. フォース・センチュリー ベーシックパック
  2. セカンド・センチュリー ベーシックパック
  3. カードセット一覧
  4. 護身術道場
  5. ファースト・センチュリー エキスパンション 仲間たちの絆
  6. ファースト・センチュリー エキスパンション 激戦をもたらす者
  7. ファースト・センチュリー ベーシックパック
  8. 益々繁盛
  9. 犬闘士チワワ
  10. ディメンション・インパクト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所
  • 69日前

    スーパーロボット大戦 新規参戦希望作品はなんですか?
  • 97日前

    登竜門
  • 104日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所/コメント/2
  • 195日前

    コメント/来世では必ず幸せになって欲しいキャラは誰ですか?
  • 195日前

    来世では必ず幸せになって欲しいキャラは誰ですか?
  • 222日前

    コメント/スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所
  • 222日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所/コメントログ
  • 222日前

    スーパーロボット大戦 キャラ&機体 人気投票所/コメント/1
  • 231日前

    コメント/スーパーロボット大戦 新規参戦希望作品はなんですか?
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 海王バローロ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. スエズ運河 - アニヲタWiki(仮)
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. ヘイズル・アウスラ[GAU装備] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.