「戦場のドールハウス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
戦場のドールハウス - (2010/03/30 (火) 20:08:25) のソース
*戦場のドールハウス(せんじょうのどーるはうす) > >&bold(){戦場のドールハウス} >[[ベース]] >[[使用コスト]]:赤1無3 >[[クイック]] > >[このカードを持ち主の手札に加える] 《[[ノーマル]]》 あなたは、このカードと同じラインにある対象の赤か黒の[[ユニット]]を1枚選び、ターン終了時まで、[[スマッシュ]]を+1する。 > &italic(){人形遣いコルヴィッツの心配をよそに、ドール達は機動力と打撃力を兼ね備えた遊撃ユニットとして大活躍した。} ---- 効果に[このカードを持ち主の手札に加える]をコストとする[[ベース]]は以下の共通点を持つ。 -破壊されたり捨てさせられない限り何度でも使える。 -再利用が可能な分同じ効果を持つ[[ストラテジー]]より[[使用コスト]]が重く設定されている。 -とりあえず置いておくことが出来る。 色は限定されてしまうが、何度でも使えるため使いきりの[[ドラゴン・ソウル]]などより気軽にプレイすることが出来る。対象の[[ユニット]]が除去されてしまってもまたこのカードを出せばいいのだから。 それでも[[バトルスペース]]上の攻防に影響を及ばさない「スマッシュ+1する」効果は、どうしてもこのゲームでは優先順位は低くなってしまう。[[デッキ]]に入れるとしても1枚がいいところだろう。 -対象の[[ユニット]]が同じ[[ライン]]にいない場合、この能力をプレイすることは出来ない。例えば、このカードに対して[[神々の雷]]を使用されて、このカードを手札に戻して救おうとしても、条件を満たしていないと手札に戻すことは出来ない。 収録セット -[[ファースト・センチュリー エキスパンション 仲間たちの絆]](013/100 コモン) イラストレーター -[[Cez]] //#comment