ディスクロージャー&デクラス まとめ

銀 購入のススメ

最終更新:

dismatome

- view
管理者のみ編集可


トップページ 厳選リンク集 おすすめ動画 
銀 購入のススメ NESERA/GESERA 用語集

  • 最終更新2021/3/3(4/18 update)

↑アップデート日の記載が2020年と1年ずれてた(笑)のに気づいたので、そこだけ修正しました。
これ書いてるの2022年4月ですが、まだですね~
来る来ると噂はあるんですけどね。^^;


2021年の春、トランプが大統領に返り咲きます。(予想より遅れているようです)
このことを説明しようとすると薄めの本1冊くらいの情報量になるので、ここでは触れません。
トランプ大統領が戻って来ることを前提として話を進めます。

1.トランプ大統領はNESERA/GESERAを行います

NESARAは、米国だけではなく、地球を、その歴史全体において変革させる、経験されたことがない改革です。
  • NESARA = National Economic Security and Recovery Act(国家経済安全保障及び改革法)
  • GESARA = Global Economic Security and Recovery Act(世界経済安全保障及び改革法)
アメリカを皮切りに世界中の社会主義国家以外の国々が実施します。
実は10年以上前からある話で、「来る来る詐欺」のように何度も延期されて来ましたが(笑)、今回ようやく実現すると言われています。

2.金銀本位制に移行します

リンカーンやJFKが行おうとしてきた、世界の国々が借金漬けとなっている原因である民間の中央銀行、FRB(連邦準備制度)の解体はトランプが最初から言っていたことでした。
トランプはJFKの意思を継いでいます。
古い詐欺的経済システムを終わらせ、新しい経済システム(QFS+RV)に移行します。

例えれば、実際には何の価値もない紙切れを使う現在の貨幣制度をやめて、お金自体に価値のある大判小判の時代に戻り、かつ今風にデジタルで管理しましょう、という話です。
ただ、現在は昔に比べて世界の人口や経済が拡大しているので、現物の金だけでは足りません。そこで、銀の登場です。

NESARA 項目10
新しい米国財務省による金/銀/プラチナなどの貴金属の裏付けがある虹色通貨の発行と1933年のフランクリン・ルーズベルトから始まった米国の破産状態の終了。

NESARA 項目13
連邦準備システムの廃止。移行期間中には連邦準備銀行FRBは米国財務省の監視の下に一年間だけ旧通貨の回収と廃止のための運用を許される。

QFS:Quantum Financial System(量子金融システム)
量子コンピュータによる金融システムで、ハッキング不可能とされています。また、そのサーバーは複数の人工衛星で管理しているという噂で、同時に破壊してデータを消すことは事実上不可能です。よって、電子的にも物理的にも鉄壁なシステムです。

RV:Re・Value(通貨再評価)
何の裏付けもない現在の貨幣制度を貴金属に紐付けされたものに戻します。その際、金1g=○○円、銀1g=○○円と決めることなります。それがRV(通貨再評価)で、銀の評価額が桁違いになると言われています。

3.銀の魅力

2021年3月現在、銀の価格は1オンス26ドルです。
それが、QFS/RV直後に4900ドルになるという試算があります。
そして早ければQFS/RVは2021年春にもあると言われています。
(噂によれば、QFSだけは2月末あたりに稼働を開始しているそうです)

銀は現在、正当な評価をされておらず、NESARAの件がなくても1オンス1000ドル程度の価値があると言われているようです。(諸説あり)
ですから、もし万が一トランプが戻って来ずにNESARAが発動されなかったとしても損にはならないと思われます。
実際に貴金属の価格は年単位で見て上昇し続けているからです。

QFS/RV後に、金やプラチナでも価格は上昇しますが、桁違いに上昇幅が多いのが銀なのです。
そして、金やプラチナよりも安く買えるため手が出しやすいのです。

4.予想される銀価格の推移

詳しくは下記のブログ記事を読んでみてください。

参考までに記事内の価格推移を表にしてみました。
3月4日現在の価格で計算し直しているので、上記のサイトと数値が若干違います。
(右寄りに設定出来なかったので見にくいですが。。。)

■銀 1オンス=31.1g(一般的な銀貨1枚)
米ドル 円換算 倍率
2021年現在 26ドル 2,782円 ---
2021年RV後 4,900ドル 524,300円 約189倍
2024年 9,200ドル 984,400円 約354倍
2028年 21,285ドル 2,277,495円 約819倍

■金 1オンス=31.1g(一般的な金貨1枚)
米ドル 円換算 倍率
2021年現在 1,700ドル 181,900円 ---
2021年RV後 ??? ??? ???
2024年 35,000ドル 3,745,000円 約21倍
2028年 ??? ??? ???

※現在の銀価格を調べる → 三菱マテリアル - 銀価格推移
※米国借金時計を調べる → U.S. National Debt Clock(右列中ほどの「DOLLAR TO SILVER RATIO NOW」に注目)


5.銀の購入

銀のチャートでの価格と、実際に販売されている銀貨や銀のインゴット(シルバーバー)とは価格に差があります。
おおよそですが、チャート上での価格と、現物の価格は2倍程度離れているようです。
(記事を書いたのが3月3日。4月1日現在では3倍程度乖離しています)
実際の銀の現物価格の乖離は、現物が不足気味であることが主因だと推測されます。

また、購入する際は売却しやすさを考えて、小分けにするのがオススメです。
例えば1kgの銀をRV後に売却したとすると1600万円になりますから、持っていくのにも気を使いますし、すぐに現金化できないかもしれません。
ですから、1kg買うなら100gを10個、10オンス買うなら1オンスを10個にする選択肢も考えておくと良いと思います。

【購入場所一例】

他にも自分の知っている通販サイトで検索してみてください。
検索ワードは「銀貨 1オンス」「純銀 インゴット」などがオススメです。
メルカリやラクマなどの個人間取引ではくれぐれも偽物に注意してください。
心配な方はお店で買うことをオススメします。
相場よりも安いものは大抵メッキやレプリカ、または低純度の可能性があります。
写真や商品説明はしっかりと見て読んでください。
以下、偽物についての情報リンクを貼っておきます。

それと、金とプラチナは売却額が200万円以上になると、お店が支払調書を税務署に提出しなければいけませんが、銀はそんな気を使わなくてもいいようです。
まあ、NESARA/GESERAが実施されれば税金を気にすることもなくなるとは思いますが、一応。

6.今がチャンス

この銀の話を知っていてトランプが表面的には負けているので、諦めて買っていない人もたくさんいると思われます。
ですから、できれば一般のニュースでトランプ大統領が戻ることを伝える前に入手することが望ましいです。
テレビで伝える頃には高騰しているか、現物が無くて買えなくなっていることでしょう。

また、万が一トランプが戻ってこなかったとしても銀が値下がる可能性は低いと思われます。
政府が経済対策のためにお金を大量に刷っているので、相対的に現物資産の価値が上がる(上がっている)からです。

また、今の株価は実体経済を伴っていないのに上昇しています。
市場にお金が余っているので投資先を探しているからです。
いつ暴落してもおかしくないバブル状態です。
もしそうなったら「有事の金」と言うように、更にお金が現物に流れます。

ですので、今銀を購入することはローリスク・ハイリターンと言えます。
ハズレても払い戻しできる宝くじを買うようなイメージでしょうか。
というわけで、一生に一度クラスの大チャンスであると同時に世界が変わる瞬間でもあるので、こまめな情報チェックをオススメします!

言うまでもないことですが、最後に。
信じるか信じないか、買うか買わないかは自己判断でお願いします。
ウィキ募集バナー