キャラクター作成方法
このページでは当キャンペーンに投稿するキャラクターの作成方法を説明します。
はじめに
このゲームにキャラクターを投稿した場合、
ダンゲロスの著作権規約
に同意したことになります。自分の創作したキャラクターやゲーム内で創作したSSの著作権について気になる方は規約をご確認ください。
今回のゲームでは、各プレイヤーは他のプレイヤーが作成したキャラクター説明や能力設定を読んで、どのように自分のキャラクターと関わらせるかを考えることになります。他のプレイヤーへの思いやりを持って、わかりやすく簡潔な記述を心がけるようにしてください。
キャラクターを作る際に設定する内容
- キャラクター名、性別、設定、特殊能力、
プロローグSS
が必須事項となります。
キャラクター名
- あなたのキャラクターの名前です。自由に設定しましょう。
- 本名でも、コードネーム的なものでも構いません。
性別
- あなたのキャラクターの性別です。自由に設定しましょう。
- 表記揺れを気にされる場合は、「男性」・「女性」・「無性」・「両性」あたりから選ばれると良いでしょう。
- こちらはそのキャラクターの本質をお書きください。性別を偽って暮らしている場合、下記の「設定」にその旨を記述するか、「男装女子」や「オカマ」等で表現してください。
- 本キャンペーンの性質上、特定の性別のキャラクターの応募数が多い場合、
その性別のキャラクターの受付を全体の締め切りより早めに締め切る
場合があります。 後述の参加人数についてを参照ください。
設定
- あなたのキャラクターの設定です。必要であれば基本設定を参考に、自由に作成してください。
- どのような性格か、特殊能力以外にどのようなスキルがあるか、所持品は何か、『ラブマゲドン』へ巻き込まれた理由や生い立ちなどがあると対戦相手もそのキャラクターを理解しやすくなるでしょう。
- 武器やアイテムを所持させることも可能です。自身は能力を持たず、特殊な道具を使うキャラクターなどを作成するのもよいでしょう。
- キャラクターの設定には特に制限を設けません。どのようなキャラクターにした場合でもそのキャラクターを使って面白いSSを書かなければいけなくなるので十分に注意しましょう。
どのような設定でも、最後に読者からの投票が多いキャラクターが勝利するのがSSキャンペーンです。
- 他のプレイヤーが内容を確認しやすいよう、長すぎる・分かり難すぎる設定にならないよう心がけてください。
- 今回のキャンペーンでは、設定に
字数制限
が設定されています。
- 設定と特殊能力合わせて
1,000字
の字数制限があります。字数のチェック方法については後述の記述様式についてを参照してください。
特殊能力
- あなたのキャラクターの持つ特殊能力です。各々ひとつ設定できます。
- 能力の効果と能力原理(どのような仕組みでその効果を生じるのか)を記述してください。
- 対戦相手はこの記述を確認して能力の使い方や応用方法などを想像します。ていねいに、わかりやすく記述しましょう。
- 基本的に投稿された能力をGK(ゲームキーパー/ゲームの進行役)が修正することはありませんが、以下に該当する能力に関しては修正を求めることがあります。
- メタ的な能力のうち、
執筆するSSの文字数や記述に制限を求める・得票数を操作する・キャンペーンのルールを変更する
等の効果のある能力
- また、これらに該当しない能力でも、記述がわかりにくい能力については、わかりやすい記述にしていただくようお願いすることがあります。他のプレイヤーが一読しておおよその内容を理解できるように心がけてください。
- 今回のキャンペーンでは、特殊能力に
字数制限
が設定されています。
- 設定と特殊能力合わせて
1,000字
の字数制限があります。字数のチェック方法については後述の記述様式についてを参照してください。
-
字数制限に能力名は含みません
が、能力名を説明的な長文にして字数制限の緩和に利用する行為はご遠慮ください。これはキャラクター名や性別についても同様です。(11/11追記)
プロローグ
- 今回のキャンペーンではこの項目は必須となります。
- キャラクターの設定を読者や他プレイヤーによりわかりやすくイメージしてもらうため、投稿キャラクターが『ラブマゲドン』に巻き込まれた状況や生い立ち、そのキャラクターらしさが現れている状況などをSS形式で自由に記述するための項目になります。
- 今回のキャンペーンでは、プロローグに字数制限が設定されています。
- プロローグでは
1,000字以上2,500字以下
の字数制限があります。
- キャラクター名簿の並び順は、プロローグSSの最終投稿時間が早かった順になります。必要であればプロローグSS執筆の参考にしてください。
記述様式について
- 字数制限を超過した分については、投稿されても本wikiには掲載されません。
- プロローグの字数制限
下限を下回る場合にはそのキャラクターはエントリーされません
のでご注意ください。
- 基本的に、Wikiに実際に表示される文章を
こちらの文字数カウントサービス
で計測します。
- http://www.nummoji.kenjisugimoto.com/
- 「空白をカウントしない」にチェックを付けた状態で表示される文字数を数えます。
- 上記サービスの動作と、以下の記述が矛盾している場合は後者が優先されます。ご指摘ください。
- 改行、半角スペース、全角スペースは文字数に含めません。
- 最終的なWiki上の表示内容をカウントするため、Wiki構文用の記号は文字数に含めません。文字に着色したりサイズを変えたりしても一文字は一文字です。
- 振り仮名についても字数としてカウントします。『紅玉』は5文字としてカウントします。
- リンクが張られていた場合は、リンク先を示す文字列は文字数に含まれず、実際に表示される文字だけをカウントします。
- 『●●●vs▲▲▲対戦SS:終わり。勝者:●●●』のようなSS終了演出は文字数に含めます。
- 動画、音声、画像、外部リンクを多用して字数制限以上の文章を読ませようとする行為はご遠慮ください。GKの一存により公開をお断りする場合があります。
- それ以外では、必要な情報が簡潔にまとまっていればどのような様式でも構いません。
- 過去のダンゲロスSSに投稿されたキャラクターを参考にするのもよいでしょう。
記述例
■キャラクター名
サンプル乙女
■キャラクター名読み
さんぷる おとめ
■性別
女性
■設定
『ラブマゲドン』勃発と同時に希望崎学園の地下ダンジョンから多数湧き出してきた謎のサンプル存在。
外見は様々だが人格は決まって典型的な「恋に恋する少女」である。
たまに男性型もいる。
■特殊能力
『サンプルラブラブビーム』
ピンク色のビームを発射する。
当たった相手は乙女のことを「隣に引っ越してきた美人のお姉さん」くらいのレベルで意識するようになってしまう。
内容修正について
- 先着制における公平性確保のため、キャラクター投稿では
修正には応じません
。十分に見直しをお願いします。
- ただし表記が分かりづらいなどの理由でGK側から修正を依頼した場合はこの限りではありません。
- どうしても修正したい箇所がある場合、参加人数が制限に達していなければ新たにキャラクターを投稿しなおしていただくこともできます。その際フォームの「その他要望・連絡等」欄にその旨をお書きください。
- この場合掲載順は新たに投稿しなおした時刻がもとになります。
キャラクターが出来上がったら
- キャラクター募集期間にキャラクター投稿用メールフォームからキャラクターを投稿しましょう!
- 参加は
先着順
ですのでお早めの投稿をお勧めします。
- メールフォームの質問内容は以下をご覧ください。(11/11追記)
ダンゲロスSSLoveキャラクター募集フォーム
メールアドレス *
(1行記述式)
プレイヤー名 *
ハンドルネームで構いません。チーム参加の場合はチーム名とメンバー全員のプレイヤー名をお願いします。こちらは受付に使うほか、キャンペーン終了時にどのプレイヤーがどのキャラクターを投稿したかを公開します。
(1行記述式)
キャラクター名 *
あなたのキャラクターのキャラクター名を記述してください。
(1行記述式)
キャラクター名読み *
あなたのキャラクターのキャラクター名の読みをひらがなで記述してください。
(1行記述式)
性別 *
あなたのキャラクターの性別を記述してください。
(1行記述式)
設定 *
あなたのキャラクターの設定を記述してください。「設定」と「特殊能力説明」を合わせて《1,000字以下》の制限があります。
(多数行記述式)
特殊能力名 *
あなたのキャラクターの特殊能力名を記述してください。
(1行記述式)
特殊能力説明 *
あなたのキャラクターの特殊能力の効果や原理を記述してください。「設定」と「特殊能力説明」を合わせて《1,000字以下》の制限があります。
(多数行記述式)
設定と特殊能力の記載順 *
キャラクター個別ページでの記載順を選択できます。
(選択式)
- 設定→特殊能力の順に記載する
- 特殊能力→設定の順に記載する
プロローグSSに任意でタイトルをつけることができます。無題でも構いません。
(1行記述式)
プロローグSS *
あなたのキャラクターの
プロローグSSを記述してください。《1,000字以上2,500字以下》の制限があります。
(多数行記述式)
その他要望・連絡等
(多数行記述式)
回答のコピーを自分宛に送信する
参加人数について
当キャンペーンの参加者数は、
12名
を予定しています。
参加は
先着順
です。
後述するSS字数制限に沿ったキャラクターを投稿していただいた順に受付を行い、定員に達したと
GKが
本スレ
で宣言した時刻が締め切り
となります(12名を超えていても、この時刻までに送られたキャラクターと作者は参加できます)。
執筆期間スケジュールはトップページ等で公開していますので、この期間内に問題なく参加できる方のみエントリーください。
もし参加希望者が12名に満たない場合、キャラクター投稿受付期間を伸ばすことがあります。
また、本キャンペーンの性質上、特定の性別のキャラクターの応募数が多い場合、
その性別のキャラクターの受付を全体の締め切りより早めに締め切る
場合があります。
具体的には
男性・女性は各8名、両性・無性は合計4名を基準に、最終的にはGKの判断
で決定します。
この場合も同様に本スレでGKが宣言するまでに送られてきたキャラクターと作者は参加できます。
ゲームが始まったら
- 投稿したキャラクターと投稿された他のキャラクターを使ってSSを作成しましょう。SSの作成方法は次のページ【SS作成・投稿方法】をご確認ください。
最終更新:2018年11月11日 22:18