和服・着物

お人形用の振袖や浴衣などの着物の型紙や作り方の『特集』が載っている書籍一覧

雑誌

「トラディショナル・キモノ・メイキング」
  • 和裁で作る着物

「お人形のお着物お仕立て講座」のるるの着物
  • 和裁で作る本格的着物
  • ひとえ、あわせ、帯、長じゅばんの作り方
  • 断ち切り図兼型紙付き。(但し型紙は250%~1000%の拡大コピー必要)
  • モデルドール:SD少女・13SD少女、SD13少年、MSD少女、27~29cmドール用(momoko等)22~23cmドール用(ブライスなど)

「おうちで染めるお人形用友禅」
momokoサイズの友禅着物を作る。
「えりまきずきん&まふ」
毛糸で作る和装小物。ユノア用
「はじめて着物レッスン」イチハラサチコ
  • 型紙とミシンを使った洋服感覚で作る着物。
  • 裏地なしのひとえタイプと裏地有りのあわせタイプの両方の作り方
  • 型紙は実物大サイズ
  • 60cm、40cm、27cm、22cm、20cmの5つのサイズの型紙有り
  • モデルドール:13SD少女、ユノアクルス少女、momokoDOLL、ブライス、おでこちゃんとニッキ

  • Doll Closet Note 別冊Sawing「和」 同人誌(頒布終了)、浴衣のつくりかた

  • 骨董 緑青 市松人形の特集号で着物の仕立てかた

単行本

型紙を使い、洋裁感覚で作るジェニーサイズの浴衣と着物
モデルドール:ジェニー


モデル:ブライス
11cm~27cmまでの4サイズ



上記二冊、飾り物として作られているが一部22cmドール着用可能



関連項目
デザイン別リスト
和服・着物2 (型紙のみ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月02日 23:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。