ドラえもん3 魔界のダンジョン 攻略情報
地形、トラップ
最終更新:
doraemon3dungeon
                                         - 
                                        view
                                    
                                    特殊な床
| 名称 | 効果 | 
| ちくちく床 | 踏むと5ポイントのダメージを受ける。 | 
| 水 | 通常はこの上に移動できない。 ただし、飛行属性の敵と、「ふわふわ薬」を飲んだ主人公なら移動可能。 壁と違い、水をはさんだ角越しには移動、攻撃ができる。 この上に秘密道具を落とすと、落ちた秘密道具は消滅してしまう。 飛行していないキャラがこの上に乗ったとき、そのフロアのどこかの部屋に瞬間移動する。 | 
| ガケ | 通常はこの上に移動できない。 ただし、飛行属性の敵と、「ふわふわ薬」を飲んだ主人公なら移動可能。 壁と違い、ガケをはさんだ角越しには移動、攻撃ができる。 この上に秘密道具を落とすと、落ちた秘密道具は消滅してしまう。 飛行していない主人公がこの上に乗ったとき、下階に落ち、5ポイントのダメージを受ける。 | 
| 氷 | 氷床の先まで一気に滑って移動する。 先に水やガケがあった場合、その中に進入可能。 敵は滑らないので敵との距離を引き離すのに使える。 氷の上に道具が落ちていた場合、道具の上で滑るのがとまる。 | 
罠
| 名称 | 効果 | 
| 感電 | 主人公が5ポイントのダメージを受ける。 たまに所持している秘密道具が壊れる。 | 
| 地雷 | 周囲1マスに爆発が起きる。 主人公が爆発に巻き込まれた場合、HPが1/4になる。 敵が爆発に巻き込まれた場合、即死する。 道具が爆発に巻き込まれた場合、消滅する。 | 
| 時限爆弾 | 踏んでから2ターン後、そのトラップを中心に周囲2マスに爆発が起きる。 主人公が爆発に巻き込まれた場合、HPが1/4になる。 敵が爆発に巻き込まれた場合、即死する。 道具が爆発に巻き込まれた場合、消滅する。 | 
| ワープ | 主人公がそのフロアの別の部屋に瞬間移動する。 | 
| 落とし穴 | 強制的に下の階に落とされる。 落ちたときに5ポイントのダメージを受ける。 ふわふわ薬使用中は無効。 | 
| かなしばり | 5ターンの間、主人公が「かなしばり」状態になる。 | 
| ねむり | 5ターンの間、主人公が「眠り」状態になる。 | 
| こんらん | 7ターンの間、主人公が「こんらん」状態になる。 | 
| バナナ | 転んで前方にアイテムを複数撒き散らす。 撒き散らした先に水や穴があった場合アイテムが消滅する。 | 
| てっぽう水 | 装備している武器と防具両方の強化値が1下がる。 | 
| ネズミスイッチ | 手持ちのドラ焼きが1つ無くなる。先月のドラ焼きや去年のドラ焼きは無くならない。 | 
| 目覚まし | 主人公の周囲に魔物を数体出現させる。 | 
