ドラえもん3 魔界のダンジョン 攻略情報
秘密基地防衛線2
最終更新:
doraemon3dungeon
                                         - 
                                        view
                                    
                                    構造
持ち込み:8個
最深階:4階
店なし
魔物のむれなし
鍵部屋なし
最深階:4階
店なし
魔物のむれなし
鍵部屋なし
特徴と攻略
四魔将はマップの上部中央の部屋にいるので、他の部屋のオケラーを倒してレベルを上げておく。
デラックスドラ焼きはオケラーを倒しきってレベルが上がってから食べたほうが得。
デラックスドラ焼きはオケラーを倒しきってレベルが上がってから食べたほうが得。
フェノール、ケトンが眠りの魔法を使うので、眠り無効の効果のあるアイテムを持ち込むと効果的。
通路などで敵を一列に並ばせると、後ろのフェノール、ケトンが前の魔将を眠らせることがあるので、
それを狙うと楽に戦うことができる。
通路などで敵を一列に並ばせると、後ろのフェノール、ケトンが前の魔将を眠らせることがあるので、
それを狙うと楽に戦うことができる。
出現する敵
| 出現敵 | 4 | 
| オケラー | ● | 
| フェノール | ● | 
| カルボキシ | ● | 
| エステル | ● | 
| ケトン | ● | 
通常の道具
[食料と薬]
デラックスドラ焼き
大工ドリンク
デラックスドラ焼き
大工ドリンク
鍵部屋の道具
店売りの道具
クリア時の道具
なし
