東国人+甲殻型ウォードレスダンサー+レコン+
ベテランのウォードレス兵

ベテランのウォードレス兵の軍事的役割
藩国軍には、所謂ベテランと呼ばれる層のウォードレス兵達が存在する。
彼らは勤続年数や戦闘経験の高さなどを基準にして判断される層であるが、明確な基準としてではなく、主に尊敬や畏怖の念を基にされることが多い。また、ベテランであることは序列判断におけるひとつの要素でしかないことも記述しておく。しかしながら、彼らが軍、或いは部隊に対して与えるメリットは新しい銃火器などよりも概して高いものである。戦場における兵の優劣とは即ち心技体の高さとバランスによって測られるものであり、彼らベテランはその経験を基にして優を出す者が多いためである。
ベテランらは部隊指揮官や士官付きの兵としてポジショニングされることが多く、その豊富な知識を基にした立案・助言は有力な戦略構成に繋がるものであり、同時に一兵士としてのアタックパワーとしても経験知による判断の迅速性から重宝されることも多い。体格的な面としてもそのほとんどが一級として捉えることができるだろうが、やはり心技にあたる部分の能力の高さは最たるメリットであろう。即ち、彼らの軍事的役割は、平時有事を問わない経験から裏付けられる自律的判断力と行動力の高さを発揮するという、軍組織の中核的ポジションである。また、高階級あるいは年長たりうることが多いために軍のモラール維持機能としての位置づけもあるだろう。

燃料グループ参加による装備の充実とその効果的運用の確立
宇宙に存在する豊富な燃料採掘地を背景とし、安価で燃料を入手可能となる燃料グループの発足に伴い、これまで以上の装備の充実化が提唱されている。これに伴い、満天星国も新装備の配備を進めているが生産数はまだ十分ではなく、現在では彼らベテランたちに優先的に配備されている。
これは、彼らが最も有効に運用できるという戦力的な理由だけでなく、戦場における豊富な経験と柔軟な発想を持つ彼らに運用させることでロールアウトから日が浅い新装備の問題点の洗い出しや戦術の確立を急ぐという教導的な意味合いも兼ねているためであり、彼らの実績次第では、より広い部隊へ新装備が配備される可能性もある。
なお余談ではあるが、実際に運用する彼らに新装備への要求性能をヒアリングしたところ、多数のものが第一の要求として「壊れないこと」を挙げたという報告がある。こうした意見からも、彼らの潜り抜けてきた戦場の厳しさが垣間見えるのではないだろうか。


彼らは軍人であり、ウォードレスダンサーである。一般のダンサーと比べて違うところといえば、体格であったり、体中に残る傷痕であったり、その眼の輝きであった。そしてまた、彼らの傍にいれば、或いは彼らと話してみればよくわかるだろう。その内面、知識、性格や雰囲気も、ルーキーとはだいぶ違う。彼らは、そう、つまりはベテランであった。
私は公務として定期的に軍基地を訪れて査察を行っている。また、それとは別に自分もウォードレスダンサーとして戦場に出る以上、訓練目的で訪れることもあった。その際には一般の兵らと話す機会もあり、時には盃を交わして談義の花咲かせる時もある。兵らはそれぞれに軍経験を積む理由があり、その途上のストーリーがあり、千差万別の面白い話を聞くことができる。中でも、ベテランのウォードレス兵らの話は面白いものがあった。彼らの中にはこの国に昔から住む者もいれば、国外から流れてきた傭兵上がりの者もいる。それこそ千差万別だったのだが、一貫して同じだったのはその経験に基づく話はよくよくタメになる、ということだった。
以前に行われた本格的なレコナイザンス技術の導入についても、公式的にも非公式的にも彼らの実経験を基にした事がらも多い。そして彼らが渡り歩いてきた鉄火場の話も、時には英雄譚のように、時にはコメディズム溢れながら聞こえてくる。遠い国で作られた甲殻型ウォードレスに乗った時の話、腰まで冷えた水につかってでも強行行軍した時の話、ビギナーズ王国への救援義勇軍に参加した時の話。私が知らぬ彼らの物語は、酒の肴には素晴らしいものばかりだった。訓練中には教えられたことも多く、インドアアタック訓練ではペイント塗れにされたときもあったか。
彼らといつかはこの世においては離別する時が来るのかもしれない。しかし、思うのだ。居酒屋の暖簾を潜る時も、弾幕飛び交う薄暗い密林の中でも、突き抜けるような青空の下でも、彼らはいつも笑っている。その友人らの笑顔だけは、決して消えぬものだろうと。


- 継承:東国人
要点
甲殻型ウォードレス,インナースーツ,腰まで水に,突撃銃,バンダナ,不敵な笑顔,歴戦の傷跡,ウォードレス
周辺環境
戦場,密林
評価
t:評価 = 体格4,筋力5,耐久力4,外見2,敏捷6,器用7,感覚7,知識4,幸運2
体格 | 筋力 | 耐久力 | 外見 | 敏捷 | 器用 | 感覚 | 知識 | 幸運 | 装甲 | 白兵 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
4 | 5 | 4 | 2 | 6 | 7 | 7 | 4 | 2 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 |
リアルデータ
体格 | 筋力 | 耐久力 | 外見 | 敏捷 | 器用 | 感覚 | 知識 | 幸運 | 装甲 | 白兵 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
2.1 | 2.5 | 2.1 | 1.4 | 3.0 | 3.6 | 3.6 | 2.1 | 1.4 | 2.1 | 2.3 | 2.75 | 2.85 | 3.3 |
特殊
- 東国人は一人につきターン開始時に燃料1万tが増加する代わりに資源1万tを消費する。
- 東国人は一般行為判定を伴うイベントに出るたびに食料1万tを消費する。
- ウォードレスダンサーはウォードレスを扱える。
- 甲殻型ウォードレスダンサーは甲殻型ウォードレスを扱える。
- 甲殻型ウォードレスダンサーは歩兵と見なす。
- 甲殻型ウォードレスダンサーはI=Dに乗っていないとき、独自で近距離戦行為ができ、この時、選択によって近距離戦の攻撃判定は×2.25(評価2)出来る。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
- 甲殻型ウォードレスダンサーはI=Dに乗っていないとき、独自で中距離戦行為ができ、この時、選択によって中距離戦の攻撃判定は×2.25(評価2)出来る。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
- 甲殻型ウォードレスダンサーはI=Dに乗っていないとき、独自で遠距離戦行為ができ、この時、選択によって遠距離戦の攻撃判定は×2.25(評価2)出来る。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
- レコンはI=Dに乗っていないとき、独自で近距離戦闘行為ができ、この時、選択によって近距離戦闘の攻撃判定は評価+2できる。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
- レコンはI=Dに乗っていないとき、独自で中距離戦闘行為ができる。
- レコンはI=Dに乗っていないとき、独自で白兵戦闘行為ができる。
- レコンは偵察時、感覚を評価+3補正することができ、この時燃料1万tを消費する。
- レコンは偵察した対象に再偵察することでAR1を消費させることが出来る。
- ベテランのウォードレス兵はあらゆるウォードレス、人型戦車を扱える。
- ベテランのウォードレス兵は射撃戦行為ができ、近距離、中距離の攻撃判定で評価+3される、この時燃料1万tを必ず消費する。
- ベテランのウォードレス兵はウォードレス着用時、全評価+1される。
- ベテランのウォードレス兵を着用するには根源力15万を必要とする。
次のアイドレス
- 職業
- 突撃兵(職業)
- アイテム
- 重砲(アイテム)
- 技術
- 狼の群れ戦術(技術)
- 組織
- ベテラン部隊(組織)
L:東国人 = {
t:名称 = 東国人(人)
t:要点 = 東洋風の服装,東洋風の人材,黒い髪
t:周辺環境 = 四季,入り組んだ地形,稲作,紙と木でできた家,火山
}
t:名称 = 東国人(人)
t:要点 = 東洋風の服装,東洋風の人材,黒い髪
t:周辺環境 = 四季,入り組んだ地形,稲作,紙と木でできた家,火山
}
L:甲殻型ウォードレスダンサー = {
t:名称 = 甲殻型ウォードレスダンサー(職業)
t:要点 = 甲殻型ウォードレス,インナースーツ
t:周辺環境 = 戦場
}
t:名称 = 甲殻型ウォードレスダンサー(職業)
t:要点 = 甲殻型ウォードレス,インナースーツ
t:周辺環境 = 戦場
}
L:レコン={
t:名称=レコン(職業)
t:要点=腰まで水に,突撃銃,バンダナ
t:周辺環境=密林
}
t:名称=レコン(職業)
t:要点=腰まで水に,突撃銃,バンダナ
t:周辺環境=密林
}
新アイドレス・デビュー1014
L:ベテランのウォードレス兵 = {
t:名称 = ベテランのウォードレス兵(職業)
t:要点 = 不敵な笑顔,歴戦の傷跡,ウォードレス
t:周辺環境 = 戦場
t:評価 = 体格4,筋力5,耐久力4,外見2,敏捷6,器用7,感覚7,知識4,幸運2
t:特殊 = {
*ベテランのウォードレス兵の職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
*ベテランのウォードレス兵はあらゆるウォードレス、人型戦車を扱える。
*ベテランのウォードレス兵は射撃戦行為ができ、近距離、中距離の攻撃判定で評価+3される、この時燃料1万tを必ず消費する。
*ベテランのウォードレス兵はウォードレス着用時、全評価+1される。
*ベテランのウォードレス兵を着用するには根源力15万を必要とする。
}
t:→次のアイドレス = 狼の群れ戦術(技術),ベテラン部隊(組織),突撃兵(職業),重砲(アイテム)
}
※HQ認定
L:ベテランのウォードレス兵 = {
t:名称 = ベテランのウォードレス兵(職業)
t:要点 = 不敵な笑顔,歴戦の傷跡,ウォードレス
t:周辺環境 = 戦場
t:評価 = 体格4,筋力5,耐久力4,外見2,敏捷6,器用7,感覚7,知識4,幸運2
t:特殊 = {
*ベテランのウォードレス兵の職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
*ベテランのウォードレス兵はあらゆるウォードレス、人型戦車を扱える。
*ベテランのウォードレス兵は射撃戦行為ができ、近距離、中距離の攻撃判定で評価+3される、この時燃料1万tを必ず消費する。
*ベテランのウォードレス兵はウォードレス着用時、全評価+1される。
*ベテランのウォードレス兵を着用するには根源力15万を必要とする。
}
t:→次のアイドレス = 狼の群れ戦術(技術),ベテラン部隊(組織),突撃兵(職業),重砲(アイテム)
}
※HQ認定
要点継承:東国人
スタッフ
絵:ホーリーさん
文:都築つらねさん らうーるさん
wiki作成:ホーリーさん えるむさん
文:都築つらねさん らうーるさん
wiki作成:ホーリーさん えるむさん
更新履歴
09/10/17:ホーリー:スタッフにらうーるさんを追記(修正許可)