r:このページは、文殊で登録されている国民番号を持つプレイヤーしか閲覧することは出来ません。
[No.11066] 内政質疑、顔の無い男対応
投稿者:都築つらね@満天星国
投稿日:2010-07-25 03:00:40
[質問][内政]
お疲れ様です。
満天星国より、以下質問させて頂きます。
満天星国より、以下質問させて頂きます。
Q1:
現在の藩国の医療状況についてですが、NW内でクローン技術の乱用・悪用の情報を最近目にしております。
里樹さんの質疑から、国内の医療技術レベルはそれほど高くは無いということでしたが、クローン技術に限らず、医療行為において違法な点、あるいは違法スレスレの点など、そういった事柄は発生しているでしょうか。発生している場合は、規模としてもお教え頂ければと思います。
現在の藩国の医療状況についてですが、NW内でクローン技術の乱用・悪用の情報を最近目にしております。
里樹さんの質疑から、国内の医療技術レベルはそれほど高くは無いということでしたが、クローン技術に限らず、医療行為において違法な点、あるいは違法スレスレの点など、そういった事柄は発生しているでしょうか。発生している場合は、規模としてもお教え頂ければと思います。
Q2:
満天星国義務教育体制のサステナビリティについての質問です。
ベビィブームのウワサなどもありましたが、将来的に国内の学齢期人口が増加していくとして、
現在の体制で問題なく対応していくことは可能そうでしょうか?
#参考:満天星国義務教育法:http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/296.html
まあ、将来的には学校をばーんとたてないとね。
Q1:政策の実施にあたって10億を消費することにしましたが、何について資金がかかったのか教えていただけないでしょうか?
学校増やしまくりで教師育てまくりだ。
というご回答を頂いております。
これらから、虐殺事件で児童の数が激減し、また学校も機能しておらず、以前の政策でこれを補てんしたものの、ベビィブームの到来で更にその上を行く学校施設の増設および教員の強化が必要となる、と推測しております。
こうした状況で先んじて、
1)現状勤務している教員から特に有能とされる者を教育委員会的組織の教員育成者として抜擢し、後進育成に努める
2)学校および授業などのシステムを、教育学および現場スキルの両面として研究する機会を設ける
3)必要な施設、土地、リソース各種を、現状から選別、準備を行って実際の構築に備える
という3点での政策発布を検討しています。
この他に、事前準備として先んじて特に行っておいた方が良い事柄などはありますでしょうか。
これらから、虐殺事件で児童の数が激減し、また学校も機能しておらず、以前の政策でこれを補てんしたものの、ベビィブームの到来で更にその上を行く学校施設の増設および教員の強化が必要となる、と推測しております。
こうした状況で先んじて、
1)現状勤務している教員から特に有能とされる者を教育委員会的組織の教員育成者として抜擢し、後進育成に努める
2)学校および授業などのシステムを、教育学および現場スキルの両面として研究する機会を設ける
3)必要な施設、土地、リソース各種を、現状から選別、準備を行って実際の構築に備える
という3点での政策発布を検討しています。
この他に、事前準備として先んじて特に行っておいた方が良い事柄などはありますでしょうか。
Q3:
各種質疑より、宇宙方面での"敵"の観測が進んでおります。
こうした中で、満天星国の宇宙開発拠点コスモスではどのような動きが出ているでしょうか。
各種質疑より、宇宙方面での"敵"の観測が進んでおります。
こうした中で、満天星国の宇宙開発拠点コスモスではどのような動きが出ているでしょうか。
/*/
以下、個人的な推測に基づく質問となります。
顔の無い男について、現状、どういったポイントを狙ってくるか、またどういった方法で狙ってくるかなどは交戦を重ねるごとにわかってきてはいるのですが、最終的に「何が狙いなのか」については表だった情報では出ておらず、また自分としても推測できておりません。
一方で、宇宙からは"怪獣"が迫ってきており、ネーバルはもちろん、ともすれば天領などとの外交を行った上、連携を取ってこの排除に注力しなくてはならない可能性もありますし、内政としてもクローン技術や産業育成など、考えるべきことは多い状況です。
こうした中で、満天星国は歩兵国家であるため、まず顔の無い男を第一の敵対目標として捉え、動かしていくことになると現状考えております。そこで、「最終的な目標」が、対応にあたってもっとも重要な要素になると思います。
一方で、宇宙からは"怪獣"が迫ってきており、ネーバルはもちろん、ともすれば天領などとの外交を行った上、連携を取ってこの排除に注力しなくてはならない可能性もありますし、内政としてもクローン技術や産業育成など、考えるべきことは多い状況です。
こうした中で、満天星国は歩兵国家であるため、まず顔の無い男を第一の敵対目標として捉え、動かしていくことになると現状考えております。そこで、「最終的な目標」が、対応にあたってもっとも重要な要素になると思います。
Q4:
以上を踏まえた上で、こうした事柄を相談するのに最も適したACEがいらっしゃれば、お教え頂ければと思います。
以上を踏まえた上で、こうした事柄を相談するのに最も適したACEがいらっしゃれば、お教え頂ければと思います。
ここまでの調べはつけますが、実際やるか否かについては越前藩国への浴衣まつりの結果を以前質疑で出しておりますので、そちらの回答が出次第、改めて検討させて頂こうと思います。チキンではありますが、無茶に突出するよりはマシと思っておりますので、現状はその方向で宜しくお願いします。
Q5:
また、帝國地下に存在するダンジョンですが、施設の壊滅を図ることはもちろんとして、その上で何らかの情報を引き出せないかと考えております。現状把握できている分でのダンジョンや勢力から、そういったアプローチは可能そうでしょうか。
また、帝國地下に存在するダンジョンですが、施設の壊滅を図ることはもちろんとして、その上で何らかの情報を引き出せないかと考えております。現状把握できている分でのダンジョンや勢力から、そういったアプローチは可能そうでしょうか。
以上となります。
回答者:芝村 2010/08/05 20:09:16
お疲れ様です。
満天星国より、以下質問させて頂きます。
Q1:
現在の藩国の医療状況についてですが、NW内でクローン技術の乱用・悪用の情報を最近目にしております。
里樹さんの質疑から、国内の医療技術レベルはそれほど高くは無いということでしたが、クローン技術に限らず、医療行為において違法な点、あるいは違法スレスレの点など、そういった事柄は発生しているでしょうか。発生している場合は、規模としてもお教え頂ければと思います。
あんまり発生してないようだ。
まあ、普通に考えて満天の医者に頼むというのは、かなりの後回しだろう。
まあ、普通に考えて満天の医者に頼むというのは、かなりの後回しだろう。
Q2:
満天星国義務教育体制のサステナビリティについての質問です。
ベビィブームのウワサなどもありましたが、将来的に国内の学齢期人口が増加していくとして、
現在の体制で問題なく対応していくことは可能そうでしょうか?
#参考:満天星国義務教育法:http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/296.html
まあ、将来的には学校をばーんとたてないとね。Q1:政策の実施にあたって10億を消費することにしましたが、何について資金がかかったのか教えていただけないでしょうか?
学校増やしまくりで教師育てまくりだ。というご回答を頂いております。
これらから、虐殺事件で児童の数が激減し、また学校も機能しておらず、以前の政策でこれを補てんしたものの、ベビィブームの到来で更にその上を行く学校施設の増設および教員の強化が必要となる、と推測しております。
こうした状況で先んじて、
1)現状勤務している教員から特に有能とされる者を教育委員会的組織の教員育成者として抜擢し、後進育成に努める
2)学校および授業などのシステムを、教育学および現場スキルの両面として研究する機会を設ける
3)必要な施設、土地、リソース各種を、現状から選別、準備を行って実際の構築に備える
という3点での政策発布を検討しています。
この他に、事前準備として先んじて特に行っておいた方が良い事柄などはありますでしょうか。
それだけやりゃ十分さ。
Q3:
各種質疑より、宇宙方面での"敵"の観測が進んでおります。
こうした中で、満天星国の宇宙開発拠点コスモスではどのような動きが出ているでしょうか。
のんびりこりゃ勝てないねえと話をしている。対応規模をまるっと超えているようだ。
/*/
以下、個人的な推測に基づく質問となります。
顔の無い男について、現状、どういったポイントを狙ってくるか、またどういった方法で狙ってくるかなどは交戦を重ねるごとにわかってきてはいるのですが、最終的に「何が狙いなのか」については表だった情報では出ておらず、また自分としても推測できておりません。
一方で、宇宙からは"怪獣"が迫ってきており、ネーバルはもちろん、ともすれば天領などとの外交を行った上、連携を取ってこの排除に注力しなくてはならない可能性もありますし、内政としてもクローン技術や産業育成など、考えるべきことは多い状況です。
こうした中で、満天星国は歩兵国家であるため、まず顔の無い男を第一の敵対目標として捉え、動かしていくことになると現状考えております。そこで、「最終的な目標」が、対応にあたってもっとも重要な要素になると思います。
Q4:
以上を踏まえた上で、こうした事柄を相談するのに最も適したACEがいらっしゃれば、お教え頂ければと思います。
ここまでの調べはつけますが、実際やるか否かについては越前藩国への浴衣まつりの結果を以前質疑で出しておりますので、そちらの回答が出次第、改めて検討させて頂こうと思います。チキンではありますが、無茶に突出するよりはマシと思っておりますので、現状はその方向で宜しくお願いします。
ペンギンかな。
Q5:
また、帝國地下に存在するダンジョンですが、施設の壊滅を図ることはもちろんとして、その上で何らかの情報を引き出せないかと考えております。現状把握できている分でのダンジョンや勢力から、そういったアプローチは可能そうでしょうか。
できるな。