r:このページは、文殊で登録されている国民番号を持つプレイヤーしか閲覧することは出来ません。
[No.15414] 満天星国内政質疑110601
投稿者:都築つらね@満天星国
投稿日:2011-06-01 22:18:05
[金庫番済][質問][内政]
お疲れ様です。満天星国より復興などに関しての質疑を行わせて頂きます。
国民の保護(民族問題の再燃も含め)と生死問題、王犬が行方不明な件、経済復興に関する公共的な質疑として緊急タグを付けさせて頂いております。
必要なマイルにつきましては、45:満天星国:-より支払いを行います。
お疲れ様です。満天星国より復興などに関しての質疑を行わせて頂きます。
国民の保護(民族問題の再燃も含め)と生死問題、王犬が行方不明な件、経済復興に関する公共的な質疑として緊急タグを付けさせて頂いております。
必要なマイルにつきましては、45:満天星国:-より支払いを行います。
/*/
Q1:
満天星国政府より、以下のような政策を発布しました。
国内情勢に対する対応政策:http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/573.html
こちらの政策について、当面の国民の生活に関するケア、調査や情報統制センターの設立などについてだけでもリソースを投下して充分な効果を発揮したいと考えています。その場合、どの程度のリソースが必要になりそうでしょうか。(※資金に限らず)
満天星国政府より、以下のような政策を発布しました。
国内情勢に対する対応政策:http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/573.html
こちらの政策について、当面の国民の生活に関するケア、調査や情報統制センターの設立などについてだけでもリソースを投下して充分な効果を発揮したいと考えています。その場合、どの程度のリソースが必要になりそうでしょうか。(※資金に限らず)
Q2:
【犬士の状況などについて http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14603】において、王犬コロ、元ビギナーズ王国王犬ジーロが行方不明(?)とのことでした。
こちらは現在でも行方不明のままの状況でしょうか。
【犬士の状況などについて http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14603】において、王犬コロ、元ビギナーズ王国王犬ジーロが行方不明(?)とのことでした。
こちらは現在でも行方不明のままの状況でしょうか。
Q3:
上記に関して、行方不明である場合、
里樹澪さんのPLACE(追跡自動成功持ち)による発見、保護は可能そうでしょうか。
上記に関して、行方不明である場合、
里樹澪さんのPLACE(追跡自動成功持ち)による発見、保護は可能そうでしょうか。
Q4:
満天星国のイグドラシルの中に、経済専門家から「経済政策(イベント)」が派生しています。
こちらを復興が有る程度進んだ時点で、T17聯合国である星鋼京(銀行保有)、FVB(人口問題はあるが資金的には潤沢)などの経済大国2国と共同で政策を設定的に検討するとして出すなどすることで、帝國(可能なら共和国まで)に経済復興に関して好影響は出そうでしょうか。
満天星国のイグドラシルの中に、経済専門家から「経済政策(イベント)」が派生しています。
こちらを復興が有る程度進んだ時点で、T17聯合国である星鋼京(銀行保有)、FVB(人口問題はあるが資金的には潤沢)などの経済大国2国と共同で政策を設定的に検討するとして出すなどすることで、帝國(可能なら共和国まで)に経済復興に関して好影響は出そうでしょうか。
Q5:
【コスモス2に関して http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14695】においてコスモス2の人口は0であるという回答が出ていましたが、これは以下のうちどういった状況になるでしょうか。
A)全滅した
B)全滅の可能性が濃厚だが生き残りがいる可能性もある(この場合、保護にr:や政策が必要なら言っていただけると幸いです)
C)連絡がつかないために状況がわからない
D)被害は大きかったが幾らか事件前後に逃げ出してきた人々が確認できている
E)その他
回答者:芝村 2011/06/04 06:35:30
【コスモス2に関して http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14695】においてコスモス2の人口は0であるという回答が出ていましたが、これは以下のうちどういった状況になるでしょうか。
A)全滅した
B)全滅の可能性が濃厚だが生き残りがいる可能性もある(この場合、保護にr:や政策が必要なら言っていただけると幸いです)
C)連絡がつかないために状況がわからない
D)被害は大きかったが幾らか事件前後に逃げ出してきた人々が確認できている
E)その他
回答者:芝村 2011/06/04 06:35:30
お疲れ様です。満天星国より復興などに関しての質疑を行わせて頂きます。
国民の保護(民族問題の再燃も含め)と生死問題、王犬が行方不明な件、経済復興に関する公共的な質疑として緊急タグを付けさせて頂いております。
必要なマイルにつきましては、45:満天星国:-より支払いを行います。
/*/
Q1:
満天星国政府より、以下のような政策を発布しました。
国内情勢に対する対応政策:http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/573.html
こちらの政策について、当面の国民の生活に関するケア、調査や情報統制センターの設立などについてだけでもリソースを投下して充分な効果を発揮したいと考えています。その場合、どの程度のリソースが必要になりそうでしょうか。(※資金に限らず)
いまのところいらない。
Q2:
【犬士の状況などについて http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14603】において、王犬コロ、元ビギナーズ王国王犬ジーロが行方不明(?)とのことでした。
こちらは現在でも行方不明のままの状況でしょうか。
ええ
Q3:
上記に関して、行方不明である場合、
里樹澪さんのPLACE(追跡自動成功持ち)による発見、保護は可能そうでしょうか。
ええ
Q4:
満天星国のイグドラシルの中に、経済専門家から「経済政策(イベント)」が派生しています。
こちらを復興が有る程度進んだ時点で、T17聯合国である星鋼京(銀行保有)、FVB(人口問題はあるが資金的には潤沢)などの経済大国2国と共同で政策を設定的に検討するとして出すなどすることで、帝國(可能なら共和国まで)に経済復興に関して好影響は出そうでしょうか。
出るとは思うが。
Q5:
【コスモス2に関して http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14695】においてコスモス2の人口は0であるという回答が出ていましたが、これは以下のうちどういった状況になるでしょうか。
A)全滅した
B)全滅の可能性が濃厚だが生き残りがいる可能性もある(この場合、保護にr:や政策が必要なら言っていただけると幸いです)
C)連絡がつかないために状況がわからない
D)被害は大きかったが幾らか事件前後に逃げ出してきた人々が確認できている
E)その他
A