マップ
Dougahan city
- リリース日から実装されている初期マップ
- ほかのマップに比べると狭く、ほかのマップに比べると周回しやすい
- マップのどこかにとあるキャラが隠れているとか...
星のリーリィ
- アップデートにて追加されたマップ
- 広めのマップなので、安定した攻略がほかのマップよりやりやすい
- 元ネタは三号制作のオリジナルゲーム。以下はその動画のリンク
りりちよの部屋
- ver3.0で実装されたマップ
- 全マップの中で最も広いが、逆に広すぎて周回はもちろん、攻略にも向いているかどうか不明
- 元ネタはその名の通りりりちよの実家
ナオ地獄
- Naoの地獄イベントで実装されたマップ
- 自分の城(犬ユート)はHPが1であるため、一番難しい
- 音楽はNaoくんが歌った鬼の宴
- 詳細はリンクから
戦闘街
- レイドイベントにて実装されたマップ
- 他のマップと違い大幅にルールが異なる。(詳細はリンクから)
落書きワールド
- 落書きアップデートで実装されたマップ
りりの水族館
- アトミックアップデートで実装されたマップ
- 現状唯一水上限定キャラを使用できる。
- 元ネタは恐らくかくれんぼ企画で登場したにっと、はやぷとん、ビーン制作のマップ。以下はそのリンク
- 水族館の裏には...?