ワールドについて

このサーバには、メインワールドのほかに複数のワールドが存在します。
それらのワールドには、ゲート専用ワールドを通じて移動できるようになっています。

◆各ワールドのMapについてはDynmapから確認できます。
 ※一部ワールド、PVP鯖を除く
 ※PVP鯖の概要はこちら

◆PVP鯖を除く各ワールドで以下の設定がOFFとなっています。
 ・TNTやクリーパーによるブロック破壊
 ・火打石、溶岩による延焼
 ・PVP

◆資源ワールドは定期的にリセットされます。
 ・そのため資源ワールド内でのログアウトは非推奨です。
  ※ログインした瞬間にメインワールドの隅にワープ、最悪の場合奈落に落ちる可能性があります。


ワールド一覧

ワールド名 Dynmap表記 難易度 範囲(半径) リセット
ゲート専用 lobby - - -
メイン world ノーマル 3085 -
メインエンド world_the_end ノーマル - -
メインネザー world_nether ノーマル - -
資源 r-world ノーマル 無限 2週間毎
資源エンド r-end ノーマル 無限 1週間毎
資源ネザー r-nether ノーマル 無限 2週間毎
資源ネザー2 r-nether2 ピースフル 無限 2週間毎
TT tt ノーマル - -


ワールド詳細

 ゲート専用

  ・各ワールドへのゲートが設置されたワールドです。
  ・アドベンチャーモードに設定されています。
  ・メイン/資源/TTワールド、PVP/イベント鯖への移動に利用します。

 メイン

  ・基本的に建築や生活を行うワールドです。
  ・鉱石採掘は禁止されています。鉱石を採掘する場合は資源ワールドでお願いします。
  ・円形にワールド範囲が制限されています。発展すると半径が広がります。
  ・ファントムのスポーンがOFFに設定されています。

 メインエンド

  ・現在はエンダーマンTT専用となっています。
  ・採掘、探索は資源エンドでお願いします。

 メインネザー

  ・現在は利用不可となっています。
  ・採掘、探索は資源ネザー、資源ネザー2でお願いします。

 資源

  ・資源採掘、探索用のワールドです。
  ・リセット後、遠方へのゲートが順次追加されます。

 資源エンド

  ・資源採掘、探索用のワールドです。
  ・リセット時にエンダードラゴンがスポーンします。
  ・バグが発生しているため、ポータルでの移動は非推奨です。
   ※外縁の島々への移動は資源エンド内専用ゲート(管理人が作成)を利用して下さい。
   ※帰還方法
    ・エリトラまたは徒歩で元のゲートへ戻る
    ・エンダーチェストに貴重品を詰めデスルーラ
    ・ワーププラグインの利用

 資源ネザー

  ・資源採掘、探索用のワールドです。
  ・資源採掘のみが目的の場合、資源ネザー2を推奨します。

 資源ネザー2

  ・資源採掘、探索用のワールドです。
  ・難易度がピースフルに設定されています。
   ※Mob関連のドロップ品、実績が目当ての場合は資源ネザーでお願いします。
  ・リセット後、遠方へのゲートが順次追加されます。

 TT

  ・フラットのTT専用ワールドです。
  ・スポナーブロックおよび特定のバイオームを必要としないトラップはこのワールドに直接作成して下さい
  ・スポナーブロックおよび特定のバイオームを必要とするトラップは資源ワールドに作成後、管理人に申し出てください。移設します。
  ・作成済TTはこちら

最終更新:2020年04月26日 17:07
添付ファイル