概要
小さな爆発で
自分の周りの
敵を攻撃
修得職業
初出は3。
爆発を起こし、敵全体にダメージを与えるイオ系呪文は
選ばれし者でない、汎用ともいえる魔法の使い手にとっては最強の呪文系統。
群がる魔物どもをまとめて吹き飛ばす、その威力の頼もしさにはファンも多く
当呪文もまた、序盤から中盤にかけてお世話になったプレイヤーの数多い呪文である。
本作では再分類され、光属性の呪文となる。
バトルフィールドが存在し、敵全体にダメージを与えるという呪文の特性は失われてしまったが
自身を中心とした範囲に炸裂させるという、フィールド内を移動する本作ならではの攻撃範囲に変更がなされ
防御力の低い呪文使いが、敵の群れに飛び込んで詠唱を果たすという
戦術的な側面が強調されることとなった。
もっともそうした実用上のデメリットを気にしなければ
手軽に対複数へとダメージを与える方法であることには変わりなく
βからVer1.0にかけては
【ガートラント領】領内の河川に棲息する
【ぐんたいガニ】をイオで倒し続ける通称
【カニ漁】や
【グレン領西】に複数匹でてくる
【どくろあらい】をイオで倒し続けることを「どくろをあらう」などと呼び
防御力もHPも低い魔法使いが、お手軽に経験値を稼ぐ方法として使われ続けた経緯を持つ。
現在は、こちらの経験値稼ぎ法は修正されてしまっている。
【魔法の迷宮】の実装により複数敵と相対する機会の増えた現在も
低レベルから中レベルにかけては使いやすい呪文であり、詠唱時間の短さから
実用的な呪文の一つとしてその権勢を保っているといえる。
最終更新:2013年08月26日 01:17