概要

【きあい】スキル70ポイントで覚えられる特技の1つ。消費MPは3。即座に発動し、硬直時間も短い。ただし敵の場合は使用者により発動までの時間に差が出てくる。

性能

使用者の周囲にいる敵を対象に【おびえ】状態にし、一時的に一切の行動を封じる。成功率は相手のおびえ耐性と、使用者側のきようさに依存する。成功時は敵のテンションをリセットする効果もある。また、敵によっては一定時間の間怒り状態になるのを抑制する効果もある。会心のおたけび時は成功率がアップする。

即発動のため、使用までの時間が長い呪文、特技を狙って止める事も一応可能。ただし1回休み効果自体が確実に入るとは限らないため過信は禁物。
【PL】で寄生している際にやることが無ければとりあえずこれを使っておけばいい。

敵側は使用者が多く、【ランドンクイナ】【アカイライ】【バリクナジャ】など。
また、【ずしおうまる】?【ブルサベージ】【魔盗鬼チャムール】?が使うおたけびは通常とは異なり吹き飛ばし効果がついてるのみである。
その他【暴君バサグランデ】の使うおたけびはなぜか対象を中心とした範囲となっているなど、使い手により細かい効果に変化がある。
【ターンエンド】におたけびを行動に選択する個体も多く存在しているようだ。

なお、錬金効果で狙って防ぐ場合は【転びガード】?ではなく【おびえガード】?が対応しているので間違えないように。
上位技に【はげしいおたけび】(敵専用)が存在する。

なお、残念ながら男女ともに(ついでにモンスター)おたけび時の声色は同じ。DQ8のように、男女で多少違いがあっても面白いのだが。

ver1.1~

会心のおたけび時の成功率が引き下げられた。

最終更新:2013年08月24日 16:50