概要

サバイバルスキル2ポイントで習得できる特技。消費【MP】は2。

性能

自分よりも弱い相手を逃がすことができるスキル。
目線を外し「さあ、いけ」とばかりに手を振れば相手は満足そうに帰っていく。

対象は【しらべる】で格下と表示されはじめるレベル+4のモンスターのうち即死無効ではないもの。
(例:テラノライナーはLV70から格下と表示されるようになるのでみのがすを成功させるにはレベル74以上必要となる。)
一度使えばほぼ確実に成功するため、弱くても相手をしたくない場合や戦闘を早く終わらせたい場合に有効。
また(専)スキルではないので、習得さえすれば全ての職業で使うことができる。
盗賊で盗んだ後みのがすをしてもちゃんとお宝判定はでる。

強制的にモンスターを戦闘から外してしまうことになるため
経験値を稼ぎたい仲間がいる場合に無断で使用するのは注意が必要となる。
また、即死が無効の敵には効かないので、ボスは当然として雑魚でも効かない敵がいることにも注意。

時間制限あり、基本的に知ってる人と組むことが多い、レベルカンストしてたりして敵を倒す意味がないとそろった
災厄の王討伐前の闇の溢れる世界ではこれを使いまくってさっさと先に進んでいくのもいいかもしれない。
こっちの消耗も抑えられ一ターンで一匹消せるというのは大きい。
他にも【魔法の迷宮】で強敵【ガニラス】を消すなども有効。メタル回し等で手っ取り早く終わらせたい時にも有効。
しかし、連発すると普通に経験値がほしい人にとっては迷惑になりかねず、普通に戦おうとしてる人に無駄にMPを消費させかねないので、
使うなら事前に打ち合わせるか、一言断った方が良いかもしれない。

等と口論の原因になるためか、魔法の迷宮では使用できなくなる事が決定した。


最終更新:2014年02月04日 20:26