Raspberry Pi における Python
ToDo
- 無線LAN がつながらない
- 遠隔からクーラーをOn/Off
- リモコンで照明を On/Off
- 人感照明
- トイレのジュークボックス+人感センサ
- サーバー構築
- デジタルIC
Tips
- Raspberry Pi ⇔ Windows ファイル共有方法
- ①Raspberry Pi を起動。
- ②SFTP Net Drive Free を起動し、Connect。
- ③指定したドライブとしてアクセスできるようになる。
- SFTP Net Drive Free の設定方法は以下参照
- リモートデスクトップでアクセスしたときに、意図したキーが打てない
コマンド
- 【rapsbian 再起動】sudo reboot
- 【rapsbian シャットダウン】sudo shutdown -h now
- 【ディレクトリ作成】mkdir /media/pi/DvdDrive
- 【ディレクトリ削除】rmdir /media/DvdDrive
- 【ネットワーク切断】sudo ifconfig wlan0 down
- 【ネットワーク接続】sudo ifconfig wlan0 up
- 【ネットワーク状況確認】sudo ifconfig wlan0
- 【マニュアル確認】man wpa_supplicant.conf
- 【マウント状況確認】df -k
- 【マウント】mount /dev/sda1 /mnt/hdd1
- 【アンマウント】umount /mnt/hdd1
- 【デバイス一覧表示】fdisk -l
- 【samba サーバ設定ファイル】/etc/samba/smb.conf
- 【samba 再起動】sudo service smbd restart
設定事項
##############################################
### /etc/network/interfaces
##############################################
# Please note that this file is written to be used with dhcpcd.
# For static IP, consult /etc/dhcpcd.conf and 'man dhcpcd.conf'.
auto lo
iface lo inet loopback
auto wlan0
allow-hotplug wlan0
# iface wlan0 inet manual
iface wlan0 inet static
address 192.168.100.52
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.100.1
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
auto eth0
allow-hotplug eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.100.52
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.100.1
##############################################
### /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
##############################################
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
# ssid="MyPerfectWimax2Terminal"
ssid="MyPerfectAirStation"
# psk="Endo4353"
psk=b4771d9facdaea4848b6d9502a09d8fef412e174b3680dd24df0b60e4e6c386f
# proto=RSN
# pairwise=CCMP
# key_mgmt=WPA-PSK
# auth_alg=OPEN
}
##############################################
### /etc/dhcpcd.conf
##############################################
・
・
・
(省略)
・
・
・
# iface wlan0 inet dhcp
# iface wlan0 inet dhcp
# iface wlan0 inet dhcp
interface wlan0
static ip_address=192.168.100.52/24
static routers=192.168.100.1
static domain_name_servers=192.168.100.1
interface wlan0
static ip_address=192.168.100.52/24
static routers=192.168.100.1
static domain_name_servers=192.168.100.1
参考 URL
- 【ネットワーク設定】
- Raspbian 8.0 (jessie)で無線LANを使う
- Raspberry Pi 3 (Raspbian Jessie)の無線LANに固定IPアドレスを設定する
- Raspberry Pi 2 [Raspbian Jessie] をWi-Fi接続、IP固定にしてhost名でssh接続可能にする
- 【ファイルサーバ化】
- 第14回 Raspberry Piのファイルサーバ設定をする
- Raspberry Pi 2 Model Bでファイルサーバを構築してみた
- http://俺の技術メモ.net/raspberry-pi-samba/
- Raspberry Pi Model B+のUSBポートに1.2Aの電力を供給する
- Raspberry Piでファイルサーバ、Part2 外付けハードディスクの導入編
- RaspberryPiのファイルサーバ(Samba)をSMB2対応で高速化
- OS インストール方法
- SSH 接続
- 無線 LAN 接続
- 日本語入力
- SD パーティション拡張
- VIM インストール
- Wifi クレードルについて
- http://高速通信.net/router/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB.html
- 使い方基礎
- ブラウザで回路設計
- フォント変更
- sudo apt-get install fonts-vlgothic
- DNS サーバ設定
- CentOS ⇔ Debian 比較
- http://www.kotaden.com/index.html
最終更新:2016年12月13日 03:45