次元の亀裂イベント開催履歴
開始日時 |
終了日時 |
イベント名 |
暴走モンスター属性 |
限定モンスター1 |
限定モンスター2 |
限定モンスター3 |
2017/06/25 09:00 |
2017/07/05 09:00 |
暴走貉龍君 |
炎UR |
バアルの剣士 |
サフェード |
|
2017/05/25 09:00 |
2017/06/05 09:00 |
暴走悪魔神 |
森UR |
エラトー |
デルピュネー |
ティクバラン |
2017/04/25 09:00 |
2017/05/05 09:00 |
暴走狂戦士 |
水UR |
イツマデ |
青鬼 |
炎の召喚士 |
2017/03/25 09:00 |
2017/04/05 09:00 |
暴走マルス |
炎UR |
テミス |
アテネ |
ポクシラージ |
2017/02/25 09:00 |
2017/03/05 09:00 |
暴走涅の神 |
森UR |
デビルレディ |
翠苔ゴーレム |
天狼 |
2017/01/25 09:00 |
2017/02/05 09:00 |
暴走創造神 |
水UR |
ファイアウルフ |
スィール |
ディノサウロイド |
2016/12/25 09:00 |
2017/01/05 09:00 |
暴走太陽神 |
炎UR |
ヌウォー |
ボーンレッド |
ヴェーラ |
2016/11/25 09:00 |
2016/12/05 09:00 |
暴走飛縁魔 |
森UR |
トプセル |
屑肌のドレイク |
老竜 |
2016/10/25 09:00 |
2016/11/05 09:00 |
暴走嵐の神 |
水UR |
|
|
|
2016/09/25 09:00 |
2016/10/05 09:00 |
暴走七頭龍 |
炎UR |
|
|
|
2016/08/25 09:00 |
2016/09/05 09:00 |
暴走弁財天 |
水UR |
|
|
|
2016/07/25 09:00 |
2016/08/05 09:00 |
暴走槍騎士 |
森UR |
|
|
|
2016/06/25 09:00 |
2016/07/05 09:00 |
暴走ケイ卿 |
炎UR |
|
|
|
2016/05/25 09:00 |
2016/06/05 09:00 |
暴走戦争神 |
森UR |
|
|
|
2016/04/25 09:00 |
2016/05/05 09:00 |
暴走五頭龍 |
水UR |
|
|
|
2016/03/25 09:00 |
2016/04/05 09:00 |
暴走ユラン |
炎UR |
|
|
|
2016/02/25 09:00 |
2016/03/06 09:00 |
暴走アオマ |
森UR |
|
|
|
2016/01/25 09:00 |
2016/02/05 09:00 |
暴走ダムヌ |
水UR |
|
|
|
2015/12/25 09:00 |
2016/01/05 09:00 |
暴走灼熱神 |
炎UR |
|
|
|
2015/11/25 09:00 |
2015/12/05 09:00 |
暴走石像鬼 |
森UR |
|
|
|
2015/10/25 09:00 |
2015/11/05 09:00 |
暴走美仙女 |
水UR |
|
|
|
2015/09/25 09:00 |
2015/10/05 09:00 |
暴走シユウ |
炎UR |
|
|
|
2015/08/25 09:00 |
2015/09/05 09:00 |
暴走大公爵 |
森UR |
|
|
|
2015/07/25 09:00 |
2015/08/05 09:00 |
暴走古龍王 |
水UR |
|
|
|
2015/06/25 09:00 |
2015/07/05 09:00 |
暴走三頭竜 |
炎UR |
|
|
|
2015/05/25 09:00 |
2015/06/05 09:00 |
暴走ケトゥ |
闇UR |
|
|
|
2015/04/25 09:00 |
2015/05/07 09:00 |
暴走ラビエ |
光UR |
|
|
|
2015/03/25 09:00 |
2015/04/07 09:00 |
暴走レイキ |
水UR |
|
|
|
2015/02/25 09:00 |
2015/03/07 09:00 |
暴走ロゼッタ |
森UR |
|
|
|
2015/01/25 09:00 |
2015/02/05 09:00 |
暴走次元竜 |
炎UR |
|
|
|
2014/12/25 09:00 |
2015/01/05 09:00 |
暴走ゾリャー |
水UR |
|
|
|
2014/11/25 09:00 |
2014/12/05 09:00 |
暴走巨神兵 |
森UR |
|
|
|
2014/10/25 09:00 |
2014/11/05 09:00 |
暴走赤竜 |
炎UR |
|
|
|
2014/09/25 09:00 |
2014/10/06 09:00 |
暴走古代鮫 |
水UR |
|
|
|
2014/08/25 09:00 |
2014/09/06 09:00 |
暴走黄龍 |
光UR |
|
|
|
2014/07/25 09:00 |
2014/08/06 09:00 |
暴走アナンタ |
闇UR |
|
|
|
2014/06/25 09:00 |
2014/07/06 09:00 |
暴走麒麟 |
森UR |
|
|
|
2014/05/25 09:00 |
2014/06/06 09:00 |
暴走スモク |
炎UR |
|
|
|
2014/04/26 09:00 |
2014/05/07 09:00 |
暴走ダグザ |
森UR |
|
|
|
2014/03/26 09:00 |
2014/04/07 09:00 |
暴走七頭竜 |
水UR |
|
|
|
2014/02/25 09:00 |
2014/03/07 09:00 |
暴走三頭神 |
森UR |
|
|
|
2014/01/25 09:00 |
2014/02/05 09:00 |
暴走スザク |
炎UR |
|
|
|
2013/12/25 09:00 |
2014/01/06 09:00 |
暴走ミズチ |
水UR |
|
|
|
2013/11/26 09:00 |
2013/12/06 09:00 |
暴走雷公 |
森UR |
|
|
|
2013/10/25 09:00 |
2013/11/05 09:00 |
暴走戦車隊 |
炎UR |
|
|
|
2013/09/25 09:00 |
2013/10/06 09:00 |
暴走軍神馬 |
森UR |
|
|
|
2013/08/25 09:00 |
2013/09/05 09:00 |
暴走新緑竜 |
森SR |
|
|
|
2013/07/24 09:00 |
2013/08/05 09:00 |
暴走藍鉄竜 |
闇UR |
|
|
|
2013/06/25 09:00 |
2013/07/06 09:00 |
暴走鶸色竜 |
光UR |
|
|
|
2013/05/25 09:00 |
2013/06/06 09:00 |
暴走荒廃竜 |
森SR |
|
|
|
2013/04/26 09:00 |
2013/05/07 09:00 |
暴走火孔竜 |
炎SR |
|
|
|
2013/03/24 09:00 |
2013/04/06 09:00 |
暴走氷結竜 |
水SR |
|
|
|
2013/02/24 09:00 |
2013/03/08 09:00 |
暴走白龍 |
光UR |
|
|
|
2013/01/25 09:30 |
2013/02/08 09:00 |
暴走暗黒龍 |
闇UR |
|
|
|
2012/12/22 14:30 |
2013/01/04 09:00 |
暴走キメラ |
炎SR |
|
|
|
2012/11/27 09:00 |
2012/12/08 09:00 |
暴走ケンタウロス |
森SR |
|
|
|
2012/10/26 09:00 |
2012/11/04 09:00 |
暴走ビッグレッド |
炎SR |
|
|
|
2012/09/25 09:00 |
2012/10/05 09:00 |
暴走オルトロス |
水SR |
|
|
|
2012/08/24 09:00 |
2012/09/02 09:00 |
暴走ゴロコス |
闇SR |
|
|
|
2012/07/25 09:00 |
2012/08/03 09:00 |
暴走キメラ |
炎SR |
|
|
|
2012/06/25 09:00 |
2012/07/02 09:00 |
暴走ヴィナヤカ |
光SR |
|
|
|
2012/05/25 09:00 |
2012/06/04 09:00 |
暴走ムッカ |
水SR |
|
|
|
2012/04/26 09:00 |
2012/05/07 09:00 |
暴走サンダー |
森SR |
|
|
|
2012/03/22 |
2012/04/02 09:00 |
暴走キメラ |
炎SR |
|
|
|
概要
暴走モンスター
- 通常のクエストを探索すると、一定の確率で次元の亀裂から暴走モンスターが出現。
- 探索するエリアはどこでも良い。
- 最新エリアでもエリア2でも良いので、消費体力が少ないエリア2が好まれる。
- ※暴走暗黒龍で初のUR。
天敵モンスター
- 暴走モンスターにはそれぞれ天敵モンスターが存在。
- 天敵モンスターは暴走モンスターの弱点属性で攻撃力が10倍。
- 天敵モンスターはこれまでのところ、全てRで、イベントにより初登場。
(例外として再来暴走キメラは、初回の暴走キメラと同じ天敵モンスター)
- 初登場後は、通常ガチャ、最強ガチャから出現。但し、氷の剣精(暴走キメラ)以外は該当暴走イベント中のみ。
戦闘
- プレイヤーレベルに関わらず、12体のモンスターを配置可能。
- モンスターの配置数が多いほど、攻撃ボーナスが増える。
- 消費魔力は2分の1(小数点以下切り捨て)+1。
- 倒すと、通常クエストで新たに暴走モンスターが出現する。
(倒す度に戦闘回数が増えていく)- 戦闘回数が増えると、暴走モンスターは徐々に強くなっていく。
- 50ターン終了後モンスターが生き残っていても自動的に負ける。
- 暴走モンスターは出現後、一定時間で逃走する。
- 逃走時間は戦闘回数により徐々に短くなっていく(下限は30分)
- 逃走後は戦闘回数が増えずに通常クエストで再度出現。(HPは全快している)
救援
- 逃走時間が30分を切ると、仲間に救援信号を送れる。名無しさん 2012-11-27 23:48:42のコメントより
暴走ビッグレッドまでは逃走時間10分を切るまで送れなかった。
更に前は逃走時間に関わらず、いつでも送れたが、頻繁にサーバが落ちる原因になったため、逃走時間で制限されるようになった。
- 救援信号を受信できるのは、直近に活動している仲間10人までと思われる。
- 救援信号を受信していれば、いつでも救援可能。
※救援信号を受信した時点の戦闘だけでなく、その後の戦闘でも救援できる。
(逃走時間が残り30分以上になっていることがあるのはこのため)
暴走モンスターのHP
|
HP |
HP増分 |
第1戦 |
19,999 |
第9戦までは1戦ごとに10,000アップ |
第9戦 |
99,999 |
第28戦までは1戦ごとに50,000アップ |
第29戦 |
1,199,999 |
第38戦までは1戦ごとに100,000アップ |
第39戦 |
2,499,999 |
以降、1戦ごとに500,000アップ |
宝箱
宝箱の中身
- 10000友情pt
- 30000ゼニ
- 最強ガチャチケット
- 増強剤
- イベント限定モンスター3種類 ※入手確率は1.5~2.5%程度
※イベント限定モンスターに関しては各イベントページを参照してください。
宝箱の中の景品数
|
景品数 |
第1戦~19戦 |
1 |
第20戦~39戦 |
2 |
第40戦~59戦 |
3 |
第60戦~79戦 |
4 |
第80戦~ |
5 |
宝箱の中身出現率
考察:第100戦までの限定モンスター平均入手数
第100戦までの宝箱の中身
=19(1~19戦)+40(20~39戦)+60(40~59戦)+80(60~79戦)+105(80~100戦)=304
上記出現率より大雑把に約2%の確率と仮定すると…304×0.02≒6
約2%が3種類で6×3=18体
以上から第100戦までに入手できる限定モンスター数は約18体
※限定モンスターによっては2%無いと思われるので、実際は18より少ないのが平均と思われます。
*討伐500体報酬
-討伐500体での報酬として「SR確定最強ガチャチケット」が出現します。
2014/12/25より仕様変更
- 討伐500体報酬が廃止され、ランキング上位100位以上の報酬になりました。
(1,2,3,4,5,6~10,11~15,16~20,21~100位の順に報酬は異なります)
- 301戦以降では、攻撃魔力の上限を999以下にしなければ進められないよう仕様が変更されました。
(300戦到達時、ステータスリセットがボスの落し物として贈られます)
攻略ポイント
亀裂戦では12体までのモンスターを並べることができ、カスタム配置の編集で切り替える。
ここでも同様に属性の影響を受けるため暴走モンスが水である場合は森がダメージを受けづらく
そしてダメージを多く与えやすく、逆に火がダメージを多く受けやすくダメージもあまり通らないので覚えておくと良い。
与えるダメージはモンスターの配置数ではなく総合火力によるものなので沢山配置すればいいわけではない。
また総合火力が多いほどモンスター1体辺りの暴走モンスターに与えるダメージにボーナスがつくので出来るだけ配備しよう。
最初の30戦ほどまではコスト1でMAX5体極の攻防6442にもなる黄金甲虫12体配備で余裕に倒せる。(総合火力77304)
ただ手持ちを圧迫するのでこれはあくまで一例程度に留めてほしい。
暴走モンスター戦前に経験値をレベルアップ寸前で留めておき、攻撃魔力を使いきったらレベルアップすると攻撃魔力の補充ができる。また、HPを中心に上げてきたプレイヤーは回復薬ローテーション(小ネタ参照)でクエストを進めながら暴走モンスターにガンガン攻撃を仕掛けることができる。ただし一定回数戦闘後に濃霧・覇気がない状態では、薬を使っても有効なダメージを与えられないので薬の無駄遣いになる点に注意が必要である。
天敵モンスターがない、あるいはいても有効なダメージを与えられなくなってきたら濃霧や覇気など防御低下の
デバフ系を入れると楽になってくる。
暴走モンスターは7ターン毎にデバフ解除スキルを使用してくるがいるといないとでは段違いである。
配置によって攻撃順も変わる。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
基本的に数字の順によって攻撃順が決まる。最初は1から、6の後に7、最後に12となる。
そのためデバフ系は1などに置き、天敵モンスターなど攻撃を後にしたいモンスターは12などに置くのが良い。
ただしダメージを食らうと順序が変わることがあるので注意。
また、暴走モンスターの攻撃は中堅が狙われやすいようなので3,4,9,10には防御の高いモンスターを配置するのが良い。
配置例
覇気 |
覇気 |
防↑ |
防↑ |
覇気 |
覇気 |
覇気 |
覇気 |
防↑ |
防↑ |
天敵 |
天敵 |
暴走モンスターの全体攻撃は左舷、右舷、中堅、前衛、後衛の5種類の場所から選ばれる。
どこを狙うかの優先順位は不明である。
全体攻撃を持つモンスターが暴走モンスターが選ばれた場合は考慮して配置した方が良い。
暴走三頭神(全体技3つ持ち)でデータ取ってみた(暴走魔物の攻撃回数100回で攻撃喰らった回数)。
28 |
28 |
41 |
41 |
29 |
28 |
14 |
15 |
26 |
26 |
19 |
17 |
上記の結果になったが、1ターン目に後衛全体攻撃が来て後衛の極天敵が全滅することもあった。
1番・5番にデバフ持ち置いて2番・6番に極天敵2体置くべきかも?
- ↑URとSRの差はあまりない感じないですね。それよりも暴走モンスターの技の威力の違いで強さが変わってきます。 -- (名無しさん) 2013-09-30 06:44:03
- 暴走雷公はじまったよ -- (やや) 2013-11-26 20:25:56
- 暴走スモク始まりました -- (小生2) 2014-05-25 10:01:45
- 2回目以降の攻撃で、最初の攻撃でHPゲージが戻るのは回復しているのでしょうか? -- (名無しさん) 2014-09-04 13:51:24
- 氷の剣精はどの亀裂でも本当に使える。 -- (かのっしー) 2014-10-03 14:34:43
- そろそろ500戦でSR確定もらえるっていうところ直したほうがいいんじゃないですか? -- (Decade) 2015-05-05 18:03:36
- もう今は、次元の亀裂暴走弁財天になってますよ。 -- (名無しさん) 2016-08-29 09:02:52
- 暴走七頭竜始まりました -- (名無しさん) 2016-09-25 10:02:53
- 暴走嵐の神が始まりましたよ。 -- (名無しさん) 2016-10-27 15:42:13
- 機種依存文字を修正しました。 -- (名無しさん) 2016-12-26 05:16:58
最終更新:2017年07月01日 17:09