戦士系

最終更新:

drago

- view
メンバー限定 登録/ログイン
本日 - 人、合計 - 人、昨日 - 人、更新日2010-09-19
基本職:戦士




基本職

戦士

一次職

グラディエータ

二次職

パラディン
マーセナリー


基本職

スキルツリー



スキル情報
  • LV1の状態で通常攻撃の1.25倍ほどのダメージ。
  • 通常攻撃よりはダメージがあるが、隙も硬直も大きい。ダウン追撃効果のあるハンマーのほうが強いので、LV1推奨。

  • ジャンプをしている際に↓xを押すことで、スキルが発動する。
  • ストームブレイドに繋がるスキル。しかし、すぐストームブレイドを発動しなければ、Hitしない場合もある。

  • 戦士系のスキルの代表格のスキル。MOB狩りが優秀で、浮かせるスキルからの連携で大抵のMOBを一層出来る。
  • 転職後もよく使用する為、LV5推奨。

  • ↑xでスキルが発動する。プレイヤーの意図しないタイミングで発動することが多い。
  • スキル発動後、即ジャンプをして、空中攻撃をすることで空中コンボが発動可能。
  • カットダウンよりもストームブレイドに繋げやすく、ドラゴニカ初心者にはお勧め。
    しかし、転職後に使用することはほとんどない為、LV1推奨。

  • 倒れている敵を宙へ浮かすスキル。

  • 主にPVP用のスキルで、敵へ当たるとスタンを起こす。
  • ハンマーと一緒に使用することが多く、戦士系のハメ技の一環とされることが多い。

  • スキル使用時に、多少隙が発生する。無敵状態ではない為、スキルが中断される恐れがある。
  • LV3からは敵を倒す為、倒れている敵の追撃スキルがない初期職では、LV3以降はあまり好まれない。
  • LVが上がるにつれて、スタンの確立が上昇する。LV5の状態でも確実にスタンを起こせる訳ではないので注意。

  • 火傷の状態を起こすハンマー。
  • 主なスキル内容としては、追加効果が変わるだけで、他のハンマーと同様の効果を持つ。
    ただし、エフェクトが重い為、低スペックPCでは注意が必要。
  • ハンマー、フレームハンマー、アイスハンマーを使いまわすことで、戦士時代では最強職を誇る。

  • 凍傷状態を起こすハンマー。
  • 主なスキル内容としては、追加効果が変わるだけで、他のハンマーと同様の効果を持つ。
    ただし、エフェクトが重い為、低スペックPCでは注意が必要。

  • 初期職の頃は役に立つがLVが上昇するにつれ、攻撃力が微量しか向上しない為、役に立たないパッシブスキル。
  • 取得しないことが望ましい。

備考 ストームブレイド、カットダウンの2種だけでも強く、基本職の中では最強職と呼ばれる。
ハンマー系のスキルに関しては、LV3以降の状態にすることで、ソロでも進めることが可能となる。
しかし、ハンマー系は転職後に使用することが滅多になくなる為、
スキルリセットを行わないで進めるのであれば、取得しないほうがいい。

お勧めコンボ
  • エアランチ → ストームブレイド
  • カットダウン→ ストームブレイド
  • ハンマー→フレームハンマー→アイスハンマー




グラディエーター

★☆☆☆☆ グリズリーパワー これは自分の基本攻撃力の%UPなのでほとんど上がりません。特に必要なし。
★☆☆☆☆ ダッシュブロー 戦士のエアランチのダッシュ版。修正によって出血がついたが特に使えない。
★★★★★ くまキック! グラ時代での1番の主力。発動した瞬間にスタンさせた後にダメージを与える。マセ時代も使える。5推奨 PVPでもかなり使える。
★☆☆☆☆ エアブロー 空中でピコピコハンマーで攻撃する。特に必要ない。たまに暴発することあり。
★★★★★ くまパンチ! これもグラ時代の主力。くまキックと同時に出す使い方が主流。3でダウンにも当たるので3どめもあり。
★★★★★ ギャンブル 強力な補助スキル。スキルレベルが上がるごとに効果時間が延びる。レベル3で2つ効果をつけることができる。5推奨
★★★☆☆ ウォークライ 普段のミッションやダンジョンでは使わない。しかしPVPでは全方位スタンというかなり便利なスキル。
★★★☆☆ アクセレーション 自分の攻撃速度を上昇させるスキル。マセのプラッディーノアと組み合わせ通常攻撃主体でいくなら5まで取る価値はある。
★★★★☆ アースクラッシュ 攻撃力がかなり高く範囲も画面外にも届く程。しかし前方だけなのでストームでは少ししか巻き込めない。
★★☆☆☆ エクスターミネイション 次の1回のスキルの攻撃を増幅されるスキル。レベルが上がるごとに上がる回数が増える。5になると化ける?
★☆☆☆☆ アドバンスドソードマスタリー これも基本攻撃力を上げるスキル。なのでほとんど上がらない
★★★☆☆ HPリカバリー HP上昇+ポーション回復率%上昇SPが余っているなら振ってもよい。

備考 くま2種を主体に戦う。攻撃速度が遅いので通常攻撃は少なめ。
通常で戦いたいならセット装備の表と裏を3つずつ装備+業績+アバで劇的に速くなる。



二次職


パラディン


★★★★☆ アーマーブレイク 倒れている敵を強制的に起こすので3LV取得して
アーマーブレイク→ブラシジャブorクロスカットのコンボができる
範囲が狭いのが難点
★★★☆☆ ジョイントブレイク LV3からDOWNしてる敵にも当たるが、アーマーブレイクのが使い勝手or追加効果もいい
範囲が狭いのが難点
★☆☆☆☆ ウェポンフリージング 攻撃のモーションが遅く使いづらい
範囲が狭いのが難点
★☆☆☆☆ ウェポンクラッシャー LV5で即時ダウンなので、使いやすさは個人による
範囲が狭いのが難点
★★★☆☆ クロスカット LV3以上推奨ダウンの敵にHITします。
広範囲にまで届くので攻撃のメインになります
★☆☆☆☆ ファイナルディフェンス 発動条件が自分のHPの21%~25%と低く、発動後回復は20%~40%
見てわかるようにLV1ではほとんど使えない、LV5でも最大40%までとなります、防御力は90%UPとありますが、基本防御力にのみ効果があります
★☆☆☆☆ リカバリーブレス 回復量が最大100の追加及び、回復時間の最大30%減少
そこまで切迫した事態にならないので、使いどころがない
☆☆☆☆☆ ディフェンシブブレス 基本防御力・基本魔法防御力にのみ効果がある、罠スキル
あまり効果が得られないので良く考えて取得すること
★☆☆☆☆ セイクリッドプロテクション 近くに居るメンバーにしか効果が得られない
今の所使いどころがわからない
☆☆☆☆☆ アーマーマスタリー 基本防御にのみ効果がある、罠スキル
あまり効果が得られないので良く考えて取得すること
★★☆☆☆ アイアンスキン 最大LV5で430の防御力がUPする
★     オーラ発現 これを取得しないとタイムリバースが取得できない
★☆☆☆☆ バリケード LVによって回復及び異常回復の数値がかわる、
LV1で異常回復1種、LV5で異常回復5種、
回復は自分の発動時スローヒール及びキュアが発動する
★★★☆☆ タイムリバースオーラ キャスト及びクールタイムを最大1.8秒短縮するトグルスキル
LV5推奨といいたいがMP消費がすごいので使い勝手のいい所で止めるのをお勧めする
☆☆☆☆☆ オフェンシブオーラ 基本攻撃力にのみ効果がある、罠スキル
あまり効果が得られないので良く考えて取得すること

備考 攻守ともにナイト時代でバランスが取れていたと思うが、攻撃に難点があった
パラディンで攻撃系スキル及びタイムリバースがとても嬉しい。
MP消費が半端でないのと、罠スキルが多いのが難点。
SPが足りないorz

マーセナリー


★★★☆☆ シャープネスブレイド 基本攻撃力の%UPではなく固定数値上昇なので取る価値はある。
★★★★★ ガストスラッシュ 修正によって範囲がグラのくまキックぐらい広くなり主力となった。使い勝手がよく高火力なので取るべき。
★★★☆☆ ブラッディロア 5秒ごとに自分のHPの1~3%分のダメを受け続けるが攻撃力がかなり上昇する。しかし防御力と通常攻撃の範囲が狭くなる。
通常攻撃主体でいくならグラのアクセラも欲しいところ。防御力は基本防御力なのでたいして下がらない。
★★☆☆☆ ブロークンマグナム 修正によって自分の前方を攻撃し浮かせるスキルになった。なので離れているとストームで巻き込めない。
★★★★★ デスバウンド 自分を中心に全方位に攻撃し浮かせるスキル。範囲はマグナムよりも大きい。ストームに繋ぎやすいが離れた敵は外に飛んで行ってしまうので巻き込めないこともよくある。
発動までに時間が掛かるが塊に突撃して打つとほぼ殲滅できる。主力の1つ。
★★★☆☆ フィジカルトレーニング HPが%UPするスキルでとてもHPが上がる。HPに不安がある人またはSPに余裕がある場合は取って損はない。
★★★★☆ ホイールウィンド 状態異常、浮かし、ダウン等の攻撃では中断されてしまう。ホイールを打った後振り返ってグラのアースクラッシュをやると綺麗に狩ることができる。
攻撃中に凍結効果を受けると永続的にその場に留まり続けながらダメを与え続ける。(アトゥーやエルマンの攻撃やアコのスキル)
★★★★★ ライジングストーム 前方にレスラーを召喚する。超高火力なスキルだが詠唱もクールタイムも長め。開幕ボスに当てるのが主流か。
★★☆☆☆ ウェポンクイック 最大13%攻撃速度を上げるスキル。プリのダブルに乗ります。プリが多いこのゲーム・・・とる価値ありかもw
☆☆☆☆☆ ワイルドレイジ 誰かお願いします
★★★★★ ワイバーンブレイド マセのスキルの中で最も主力となるスキル。48では空中の敵しか巻き込めずストームと何ら変わりがない。
しかし51になると世界が変わります。51で通常の敵にも当たるようになり、あら不思議あんなにいたMOBの群れがどんどん蒸発していきます。57で強化にも複数HITするようになり強化も楽々。
ワイバーンからストームには切れ目なく繋がるのでpvpでも受け身は取ることが不可能。pvpでも主力のスキルとなります。「竜巻ゲー」と言われますね。修正後にHIT数が増えた。
しかしスキル終了後に無駄に一回転するようになった。ワイバーン中にも動くことはできますが発動した瞬間に効果範囲は決まってしまいますので動いても敵を巻き込めるわけではありません。

備考 グラの時代からがらっとスキルも変わりいいスキルが揃っています。
ワイバーンが使えるようになったらMOB殲滅がものすごい速くなります。
しかしとても大器晩成型なので我慢強い人にお勧めです。




コメント

  • ソードダンスはスタンがエロイんだと思いますキリッ -- ぜ (2010-03-31 15:06:57)
  • そうなんだ -- ドラ (2010-03-31 16:33:39)
  • マセのウェポンクイック追加しました!5まで取ったので -- お茶 (2010-04-15 21:42:20)
名前:
コメント:

Copyright ©2009-2010 一口茶屋 All Rights Reserved.
Copyright c 2009 Barunson Interactive Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright c 2009 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.











ウィキ募集バナー