名前
名前
名前
名前
名前
薬品系
ファイアウェポン・アイスウェポン・サンダーウェポン(S・M・L)
- 一定時間のあいだ、使用者の武器攻撃と格闘攻撃すべてを対応した属性ダメージへと変化させる。
フィストファイター(S・M・L)
- 一定時間のあいだ、素手の攻撃力が大幅に向上する。
- 武器なしでの通常4連、スライディングなどが対象。
- ルーン魔法の《The True Fist》とほぼ同じ効果。効果はルーンより多少弱くてもいい。
名前
名前
名前
名前
名前
名前
名前
名前
巻物系
クリエイトフードの巻物
- ソーサレス姐さんでおなじみの良スキルがショップで誰でも買えるようになった。(妄想WIKIだが。)
- もはや説明不用。マルチプレイのお供に。PTに分けてあげると喜ばれる。
クリエイトウェポンの巻物
- クロスボウなどの一時武器を多数出現させる。
- メンテナンスと併用すると超兵器と化さなくもない。
ペトリフィケーションの巻物
- 使用者の方を向いている敵全員に石化効果。
シジルオブデスの巻物
- 最強候補ルーン魔法の簡易版。前方広範囲の敵を高確率で即死させる。上位雑魚や大群くらいなら全滅させられる。
サモンゴールデンスタチューの巻物
- 一時装備の黄金像と同じ能力。巨大な黄金像を目の前に落下させて攻撃できる。
- ソーサレスのロックプレスみたいなモノ。黄金像本体の落下がHITすれば物理属性の大ダメージ+ダウンとスタンのオマケ付き。
- 攻撃後も黄金像は長い時間場に残る。ドワーフの掴み技でぶん投げて使える。罰当たりかもしれないが、そもそもドラクラユーザーはそんなこと気にしない。
- オブジェクトとして同時に場に残る黄金像は1個まで。味方の誰かが再度、偶像落下攻撃を使用すれば、すでに場にある黄金像は消えて無くなる。-
- いろいろな神様のデザインのバリエーションも欲しいかも。天使っぽい女神の像、悪魔っぽいマッチョな邪神像、ガネーシャを模したぽっちゃり獣人の福の神の象、鎧騎士の英雄の像やレッドドラゴンの龍神様の像も悪くない。バニラウェア繋がりのスターシステムで「朧村正」の雷神様の像も欲しいかも?
名前
名前
名前
名前
指輪系
名前
名前
名前
名前
名前
名前
名前
名前
名前
名前
一時武器装備系
オプションダガー
- エルフちゃんでおなじみ、一時武器のダガーを好きな時に装備できる。使用回数は少ない。
- メンテナンスと併用すると実は強力(?)
オプションクロスボウ
- 一時武器のクロスボウを好きな時に装備できる。使用回数は少ない。
- メンテナンスと併用するとチート兵器と化さなくもない。
- クレインクインやアルバレストなどのバリエーションもあればいいな。
魔法のランプ
- 最強の一時武器、ジニーを呼び出すあのランプを好きな時に装備できる。レア商品枠。
- 装備回数と使用回数ともに少ない。
死霊の箱
- ジニーのランプの姉妹品。こちらは大量のスケルトンを一度に召喚する。
- 箱は1つ装備して□で1回使用するとなくなる。
- 4~8体ものスケルトンを召喚する。召喚してから30秒経過で消滅する。
- スケルトン自体の強さ(LV)は発動者のLVの半分程度。ソーサレスのアニメイトスケルトンとは別枠扱い。
- これだけたくさん召喚してやれば数の暴力で対ザコ、対ボス問わず圧倒してくれる。
- 装備可能回数と使用回数ともに少ない。
ホーリーシールド
- 使用すると大盾に似た「聖なる盾」を装備する。
- 所持者と近くの味方への被ダメージや状態異常を完全に防ぐ。レッドドラゴンのブレスも防げる。
- ファイターのカバーアライズのような防御フィールドを生み出し、効果内の味方のHPを徐々に回復してくれるオマケつき。過度な期待はしないように。
- 装備してから時間経過ごとに徐々にひび割れて最後は消滅する。
- 大盾同様、装備中はアイテム使用を除き攻撃不能、ダッシュ・ジャンプ・回避も不能。使いどころは難しい。