• 地下図書館発見クエ発生条件は貧民街の孤児院長に2回寄付することなのか? - 名無しさん (2024-03-24 01:13:41)
  • 無印の頃から散々ユーザーに言われてた事を尽く無視し続け2を発表してからも隠し続け蓋を開ければ悪化させただけのゴミクズになってた。もうウンザリだ。ダイヤの原石だと磨き方さえちゃんとすれば輝くと大勢の覚者がこの不出来なゲームを支え続けたがこんな裏切られ方されるとはね。怒り通りこして悲しいし虚しい。ちゃんと作る気ないなら他所のやる気ある所にIP売ってくれや。 - 名無しさん (2024-03-25 13:13:11)
  • ブラックマターってハンマーどこにあるか知ってる方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2024-03-25 13:35:40)
    • 古戦場跡の上の方にある。サイクロプス倒した後ろの宝箱からでる - 名無しさん (2024-03-26 23:56:57)
  • PS5なんだけど、戦闘中シーフの虚無の構えがモーションやらちゃんと出来てるのにたまに発動しないのバグ?仕様?攻撃喰らったり、よろけたりしてないからモーション確認して攻撃し始めたら被弾するとかあってイライラするんだけど。 - 名無しさん (2024-03-29 07:21:48)
  • やっぱり古参ファンは不満たらたら - 餡パン (2024-04-04 09:54:24)
  • ドレイク逃げすぎじゃね?あーつまんね - 名無しさん (2024-04-05 10:49:20)
    • 分かる、逃げるにしても追いかけられる程度にしてほしい... - 名無しさん (2024-04-05 12:29:24)
  • ポーン同士の感染以外で竜憑きになる条件が分かったかもしれません。 - 名無しさん (2024-04-06 09:27:08)
    • 途中送信してしまいました!続きです。フレンドさんでずっとサポートポーンとして私のメイポを雇用してくれてる方が居るのですが、昨日私が「加護なき世界」に到達したところフレンドさんの私のメイポが「竜憑き」になったそうです。「加護なき世界」到達するまで一度も竜憑きになったことはなかったので到達が発生の条件?なのかと思います。※公式ポーンでずっと竜憑き状態になってるポーンが居るとSNSで目にしたので公式ポーンは一度も雇ってません。 - 名無しさん (2024-04-06 09:45:10)
    • 竜憑きは、ドレイクと戦闘中感染するパターンと(それらしいエフェクトがあり)感染ポーンからの感染の2つが確定してます。多分感染ポーンかドレイクから感染したと思う。リム内だと感染してるかどうか判断しづらいし普通に見えるから分からない人沢山いて被害に遭った覚者さん多数。 - 餡パン (2024-04-07 10:50:12)
      • 公式もプレイヤーのポーンもレベル30近くまで上がったら高確率で感染ポーンいますから就寝前は解雇が基本的に良いと思います。 - 餡パン (2024-04-07 10:53:42)
  • 1作目のwikiの方が見てる人多いとか終わってるだろマジで… - 名無しさん (2024-04-18 01:23:51)
    • 今日まで2のwikiが存在している事すら気付かなかったわ。前作wikiも管理人不在でTOPページ変更できないからリンクが分かり難いのよね - 名無しさん (2024-04-21 16:25:53)
      • 管理人生きてるよ。 - 名無しさん (2024-08-08 16:29:42)
  • 前作のようなあらゆるもののデータベース立ち上げはしないのですか、商業攻略ページはやる気が感じられず正確さ信用共に他のゲームと同じようになんだそりゃやってないだろ見たいな感じなので - 前作ではお世話に (2024-04-18 07:29:48)
    • 商業攻略ページのせいで、こっちのwikiを書くモチベが上がらん。2のat wikiは相当に簡易化した方がいいかもね。 - 名無しさん (2024-08-08 16:30:51)
  • 武器についてどこに書けばいいかわからないのでここに書きます。火山島のハーピー族(名前忘れた)を、普通に倒すと740xp。メデューサの魔弓をメインポーンに装備して倒してもらうと754xp、覚者さんに入りました。ステータスのところの経験値表示はメインポーンさんが追い越していたので、あっちはちゃんと4倍くらいになってるみたいです。 - 名無しさん (2024-09-13 15:34:00)
    • 2周目の竜識者ブーストはなにも使ってません。 - 名無しさん (2024-09-13 15:36:08)
最終更新:2023年12月03日 14:11