ホワイト・タイタン
出現する敵:前半
| 名前 | HP | 備考 |
|---|---|---|
| スライム | HP175 | 雷弱点 |
| インプ | HP180 | 光/遠距離弱点 |
| スノウハウンド | HP300 | 炎弱点 |
| ※誇り高きスノウハウンド | HP300 | 炎弱点 |
| 凍てついた魂 | HP200 | 炎弱点 |
| フロストアイ | HP180 | 炎/遠距離弱点 |
| マジシャンズブルー | HP800 | 炎/星弱点/ドロップ:悪魔の腸 |
| コールドナイト | HP514 | 炎弱点 |
| アークヒーラー | HP514 | 闇弱点 |
| 鉄球将軍 | HP800 | 炎弱点 |
出現する敵:後半
| 名前 | HP | 備考 |
|---|---|---|
| 凍てついた魂 | HP200 | 炎弱点 |
| ゴーストドッグ | HP210 | 氷/水弱点 |
| 地縛霊 | HP267 | 炎/星弱点 |
| ランチゾンビ | HP300 | 炎/星弱点/ドロップ:悪魔の腸 |
| 這い寄る女 | HP330 | 炎弱点 |
| 髑髏紳士 | HP333 | 炎弱点 |
| コールドナイト | HP514 | 炎弱点 |
| アークヒーラー | HP514 | 闇弱点 |
| 鉄球将軍 | HP800 | 炎/星弱点 |
※グラフィックは同じ。
備考
備考
- 敵も強いが、マップから街に入れば盛り上がり度は下がってしまうが入るたびにベッドで回復することができる。
- 弱点を把握して属性攻撃で攻撃しよう。
サブイベントなど
ダンジョン前半
- ダンジョン前半の街にいる警備員に薬草を1個渡すとマナドリンクとウィッチメディスンが1個ずつもらえる。
- 街の中ではベッドで回復することができる。盛り上がり度は下がるが敵が前ダンジョンよりもかなり強くなっているため利用していこう。
- イカダを調べるとPT全員に200ダメージ/盛り上がり度アップ
ダンジョン後半
- 焚火でエレナMP10消費してPT全員100回復
エンペラー
- ①古ぼけた本を調べると氷の鍵を入手。
- ②氷の鍵で扉を開けて一片の思いを入手。
- ③一片の思いを入手後、道を塞いでいる火の玉と会話。楔の首飾りを入手。
- ④ダンジョン前半のかまくらに入り、魔法陣に留まるを選択する。
階段前、かまくら前でセーブしてリセゲーすることで、行きたいマップに行くことが可能です。
ボス
| エンペラー | |||
| HP | 56800 | 弱点 | 風/遠距離 |
| 有効状態異常 | 暗闇 | ドロップ | ☆竜帝の衣 |
使用スキル
| 攻撃 | 性能 |
|---|---|
| ドラゴンブレス | 全体/炎 |
| ドラゴンクロウ | 単体/物理 |
| 魔力暴走 | メテオ準備 |
| ドラゴンメテオ | メテオ準備後使用/全体/炎/必中/物理 |
| 竜気功 | メテオ後使用/MP全回復/3T防御魔防半減/ダメージ3倍 |
| ブラックアウト改 | 全体/暗闇 |
備考
- ケィシィがいないと厳しいので次のダンジョンクリア後に戦おう。
- 推奨レベルは12。運は絡むがレベルは7もあれば炎耐性防具(おなべのふた)込みでメテオに耐えれるためなんとか勝つことができる。
- とにかく防御、回復をしつつバフをかけてメテオに備える。暗闇は2回に1回は入るくらいだが、狙う価値はある。
- 溜め行動をしたら必ず防御。間に合わないキャラがいる場合は後衛に下げることで回避可能。TPを溜めたいキャラがいる場合はあえて受ける→蘇生の選択肢もあり。
- 竜気功後はダメージが3倍になる。弱点の旋風斬[風]、フォーチュンショット[遠距離]などで一気に攻め落とす。
- シルフロッドを装備すれば魔法キャラは全員弱点がつけるようになる。
- ケィシィがフルバフ状態で会心を出して、さらにパレットのクロックを使えば一度のチャンスで倒すこともできる。
- かばうを使えばケィシィを守ることが可能。
- 敏捷がかなり高いため、スロウストライクを維持すること。
推奨レベルでの戦闘例(動画)
| + | ... |
ボス
| アイスビースト | |||
| HP | 3500 | 弱点 | 炎 |
| 有効状態異常 | 暗闇 | ドロップ | マッスルミート |
使用スキル
| 攻撃 | 性能 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体/物理 |
| 悪魔の洗礼 | 全体/氷/混乱/魔法 |
| 怪しい光 | 単体/混乱 |
| アイス | 単体/氷/魔法 |
備考
- 戦闘開始時、悪魔の洗礼(全体攻撃+混乱付)を使用する。
- 混乱耐性装備のピンクリボンがあれば装備しておきたい。
- エリオは混乱無効なのでウィッチメディスン係にしよう。
| 不死王ハワード | |||
| HP | 7400 | 弱点 | 炎 |
| 有効状態異常 | 暗闇 | ドロップ | 不死王のソウル |
使用スキル
| 攻撃 | 性能 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体/物理 |
| 孤独に打ち震える | 自身敏捷一段階上昇 |
| 全体蘇生 | 増援含む取り巻きを全て蘇生 |
| ダークフレイム | 全体/闇/魔法/低HP時に一定ターン経過すると使用 |
備考
- 戦闘開始時、髑髏紳士、ランチゾンビが出現。
- 1T目、這い寄る女と凍てついた魂が出現。
- 2T目、地縛霊が出現する。
- 孤独→全体蘇生は確定。
- 本体はHPが減るまで通常攻撃しかしないので、取り巻きの処理がいつでもできるようにMP、TPの管理をしておこう。