ガンテツ・ハウス
MAP

※全体マップは作者様に提供していただきました。
赤線はエレガント姉弟の進行ルートです。
- 邪魔できるイベント
- 宝Hの先取り
- ⑥のマナドリンク先取り
- ⑦の木の実先取り
- ⑨の本先取り
- ⑩の宝先取り
- 宝Cの先取り
- ⑪の扉を破壊してもらって剣先取り
ピアノ、③の食事は邪魔することができません。
- 各種イベント
- ①壺 敏捷-10% 盛り上がり度アップ
- ②ポーション 1キャラのHP200回復
- ②a マナドリンク 1キャラのMP100回復
- ③肉 最大HP+10%/盛り上がり度アップ
- ④水場 ⑧のタンスに水着出現フラグ 水着取得後に調べると盛り上がり度アップ大
- ⑤ケーキ ナユタ防御+10%
- ⑤肉 ナユタの最大HP+10%/HP50回復
- ⑥特殊なマナドリンク 1キャラ毎ターンMPリジェネ10%
- ⑦人参 ナユタ攻撃5%アップ
- ⑦果実 ナユタ魔防5%アップ
- ⑦貝 ナユタ防御5%アップ
- ⑦木の実 ナユタ魔力5%アップ
- ⑧指輪 クロコ魔力+10%/盛り上がり度アップ小
- ⑨本 クロコに20ダメージ/クロコ魔力+10%/盛り上がり度アップ
- ⑩鍵の扉 左上で鍵を入手して開ける 宝箱を開けると盛り上がりアップ小
- ⑪木の扉 ナユタ攻撃+10%/防御-10%/盛り上がり度アップ(選択肢表示中にエリオに先に取られると専用イベントあり)
- ⑫教会 ⑪で剣を入手している場合/攻撃+10%/防御-10%→攻撃+20%/防御+10%に強化
- 宝箱の中身
宝A エルフの秘薬
宝B マナドリンク
宝C 薬草
宝D 装備ランダム
宝E 装備ランダム
宝F 装備ランダム
宝G 薬草
宝H ダルマヘルメット
宝B マナドリンク
宝C 薬草
宝D 装備ランダム
宝E 装備ランダム
宝F 装備ランダム
宝G 薬草
宝H ダルマヘルメット
勝利するためには
- 盛り上がり度の上がるイベントの先取り
- 水着イベントを起こす
- イベントで盛り上がり度をあげて雑魚を倒す(重要)
盛り上がり度をあげてから雑魚敵を倒すことが最も多く視聴者数を稼ぐ事ができます。
相手の盛り上がり度をあげないためにもイベントは横取りして、適度に雑魚戦をしましょう。
相手の盛り上がり度をあげないためにもイベントは横取りして、適度に雑魚戦をしましょう。
出現する敵
| 名前 | HP | 備考 |
|---|---|---|
| スライム | HP175 | 雷弱点 |
| ホーネット | HP160 | 氷弱点 |
| ゴーストドッグ | HP210 | 氷/水弱点 |
| トリフィド | HP150 | 炎弱点 |
| インプ | HP160 | 遠距離弱点(実質弱点なし) |
| アークヒーラー | HP320 | 弱点なし/ホワイト・タイタンのアークヒーラーとはHPが違う |
| 鉄球魔人 | HP500 | 炎弱点 |
備考
- 全敵に暗闇が効く。
- 回復が左上ベッドで一度のみ、ポーションで1回しかできないのでHP管理を気を付けながら倒す。
ボス
| ラミア | |||
| HP | 3300 | 弱点/耐性 | 氷/物理 |
| 有効状態異常 | 暗闇 | ドロップ | ロングスラッシャー |
使用スキル
| 攻撃 | 性能 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体/物理 |
| タックル | 単体/物理/スタン |
| 薙ぎ払い | 全体/物理 |
| 脱皮 | 暗闇時のみ使用/自身状態異常回復/状態異常耐性バフ |
備考
- ナユタ、クロコが戦闘不能になると盛り上がり度が大きく下がる。
- エリオにウォータービートで水属性を付与することで耐性のある物理ではなく水属性で通常攻撃することができる。
- エレガント姉弟到着前にボスを倒した時場合、専用イベントがある。ボス戦で1ターン経過するたびに、エレガント姉弟の進行度があがるため、早期到着&撃破が必要になる。
到着前撃破イベント
| + | ... |
