ダイオウグソクムシたん
さめだ小判の四コマ漫画作品。ダイオウグソクムシの父親と人間の母親を持つハーフの少女、ダイオウグソクムシたん(ぐーたん)の日常を描く。
ダイオウグソクムシたんは、巨大なダイオウグソクムシを頭から背中にかけて装着したような姿の少女。主食は腐った魚など。真面目だが成績は悪く、運動神経も悪くて泳げない。
ワニマガジン社の成年漫画雑誌『COMIC快楽天BEAST』に四コマ1本ずつ掲載された作品。性的描写はほとんど無く、一般向けで問題ない内容。当初は『さめだ小判の萌え擬人化でぶっちゃけ一発当てたい四コマ ダイオウグソクムシたん』と題されており、その後『さめだ小判のダイオウグソクムシたん』の表題で読者コーナー『けだものだもの』に掲載されるようになった。
2010年1月20日発売の単行本『ピンクチェリーぱい』に15本(しょにょいち~じゅうご)、『ぷるぷるみるくぷりん』発売記念小冊子(購入特典)に12本(その16~29の範囲)が収録されており、2本は本誌以外には未収録。
同社の漫画雑誌『季刊GELATIN』に移籍してフルカラー連載することが小冊子で告知されていたものの、雑誌自体が 2011 はるを以て終了してしまったためこちらでは一回限りの掲載となった。GELATIN掲載分も単行本未収録。
- 2008年3月号 初掲載(しょにょいち)お弁当
- 2008年5月号 ②(しょにょに)お父さんは心配性
- 2008年6月号 ③(しょにょさん)あの日
- 2008年7月号 ④(しょにょよん)プール
- 2008年8月号 ⑤(しょにょご)はたらくお父さん
- 2008年9月号 ⑥(しょにょろく)皮がむける
- 2008年10月号?(しょにょなな)卵
- 2008年11月号?(しょにょはち)いねむり
- 2009年1月号 その9(しょにょきゅう)ねこさんと
- 2009年2月号 その10(しょにょじゅう)なれそめ
- 2009年3月号 その11?(しょにょじゅういち)テスト
- 2009年5月号 その12?(しょにょじゅうに)浜辺にて
- 2009年6月号 その13?(しょにょじゅうさん)防御力
- 2009年7月号 その14?(しょにょじゅうよん)試着
- 2009年8月号 その15?(しょにょじゅうご)得意なこと
- 2009年9月号 その16?
- 2009年10月号 その17(漫符)小冊子2
- 2009年11月号 その18(※小冊子未収録1)みみ
- 2010年3月号 その19(新鮮)小冊子4
- 2010年4月号 その20(分身)小冊子5
- 2010年5月号 その21(授業中にガタンってなるよね)小冊子6
- 2010年?月号 その22
- 2010年?月号 その23
- 2010年?月号 その24
- 2010年?月号 その25
- 2010年?月号 その26
- 2010年?月号 その27
- 201X年?月号 その28
- 2011年2月号 その29(仲良し)小冊子12
- 季刊GELATIN 2011 はる カラーにて新連載
掲載紙未確認(その16、その22~28のいずれか)
- (非売品)小冊子1
- (ライバルはカラス)小冊子3
- (クリスマス)小冊子7
- (現在頓挫中)小冊子8
- (はやお的なアレ)小冊子9
- (お約束)小冊子10
- (ハンデ)小冊子11
- (※小冊子未収録2)