J-394 そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
J-394 U [[イベント]] [[スターダストクルセイダース]]
ターン1枚制限。「自分の手札にある/手元に
オープンして置かれている」スタンドカード1枚を、その
登場コストを支払うことで、使用
キャラを無視して味方1人に付ける。効果発揮後、このカードはゲームから除外される。この効果は自分バトルフェイズ開始時にのみ使用できる。
○
出典:JC27巻 49
使用キャラを無視してスタンドを付けられるという破格の効果を、
無色ワンコストで使えるという強力なイベントカード。
安い、ウマい、どの
デッキにも組み込める、と三拍子揃っており、
デッキの幅を広げ、各種
コンボを生み出す要因となった。
代表的なものは攻撃力の高い
コンビカードに
J-177 暗青の月を付け、
J-425 杜王町・海岸の別荘でアタックするコンボだろう。
一方で、上記の特性のため、凶悪デッキがさらに凶悪化するという一面も持っており、手放しで喜べるカードではない。
第4弾での登場から、
第8弾現在においても、様々なデッキにて使用されている。
カード単体で考えると使用率が一番高いカードではないだろうか。
- アンコモンではあるが、さまざまなデッキで使われ、かつ再録されていないため現在は若干入手難。
手元にあるだけで構築の幅が広がるカードなので、
第4弾の在庫を見かけたら購入しておくのもいいだろう。
ターン1枚制限。 「自分の手札にある/[[ヒーローカード]]の効果で手元に置かれている」
スタンドカード1枚を、 その登場コストを支払うことで、 使用キャラを無視して
味方1人に付ける。 効果発揮後、このカードはゲームから除外される。
この効果は自分バトルフェイズ開始時にのみ使用できる。
というものだった。
最終更新:2012年01月19日 00:10