J-538 スピードワゴン老


J-538 U  [[キャラ]]  [[戦闘潮流]]
友  P0 S(1) T0  ☆☆

●お…おまえ、いつの間にここへ

このキャラが捨て札になった時、手札の「波」のキャラカード1枚を未行動でバトルフィールドに出してもよい(すでに同名キャラがいるキャラカードは不可)。

波友  スピードワゴン  人間

出典:JC6巻 97


ナチスに囚われ中のスピードワゴン老
台詞は救出に来たジョセフに向けられたもの

相手の攻撃をブロックまたは積極的にアタックし、高コストの波キャラを呼び出す。
コストが2と出しやすく使いやすい。
相手がこの能力の発動を嫌った場合、1~2回ならアタックを通してくれる可能性もある。

呼び出す対象の候補は、やはり高コストだが破格のパンプアップ能力を誇るJ-021 エリザベス・ジョースターJ-006 ジョナサン・ジョースターだろうか。
波友リネージでは出せないJ-362 空条承太郎J-534 ジョナサン・ジョースターなどのリネージが噛み合いにくいカードを出すのもいい。


スピードワゴンが破棄される点が微妙だが、原作再現しやすい能力なので
3弾ジョセフ6弾ジョセフなどの各種2部ジョセフ、
各種シュトロハイム、J-389 波紋ヘア・アタックJ-093 メキシコ実験場と組み合わせてファンデッキを作るのもおもしろい。
お相手は柱デッキにお願いする。完璧だよォ、この作戦はァ―――っ!!


ヒーロージョセフなら相手ターンにこのキャラでチャンプブロックを行い、自分ターンに回収して再利用するというサイクルが可能。

惜しいことに、優秀なドロー加速能力を持つJ-023 スピードワゴン老と同種類・同名であり、デッキ内での両立が難しい。

「捨て札になった時」なので、除外された時には能力を発揮できない。
除外能力を持つヒーローワムウJ-141 笑うJ・ガイルJ-153 角のワムウJ-158 策略のカーズ等には注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月27日 01:17