【土天法:やや重め】
カード名 | 枚数 |
火に仕えた魔道師 | 1 |
ヴェルザールの歩兵 | 3 |
茶のキュービック | 1 |
ヴェルザールの剣奴 | 3 |
長銃射ちのドワーフ | 3 |
ノヴォガスの攻城弓 | 3 |
忘れられた灯台 | 1 |
死者の子 | 1 |
十人僭主の巨牢 | 1 |
槌の神父 ジルバ | 1 |
力士 鬼法丸 | 1 |
ノヴォガスの軍師 アークン | 1 |
土の王 サナヴァーン | 1 |
地を破す轟翼 | 1 |
機巧の継承者 ウォマック | 1 |
ゴーリの祭壇 | 1 |
コーザスの血団式 | 1 |
召喚士メスマーの失敗 | 1 |
癒しの慈雨 | 1 |
砂の輪祷 | 1 |
救世者ティノ 天法 | 2 |
運用上のポイント
天法を歩兵か長銃に貼って状況に応じて臨機応変な戦力を取ろう。
輪祷で轟翼降臨→隣接にジルバは相手によっては強力なロックになるのでぜひ狙っていこう。
ウォマックは味方灯台の睨みが利いてしまうので注意しておこう。
輪祷で轟翼降臨→隣接にジルバは相手によっては強力なロックになるのでぜひ狙っていこう。
ウォマックは味方灯台の睨みが利いてしまうので注意しておこう。