【クラス】
セイバー
【外見】
+
|
霊基再臨LV3 |
白と水色のドレスを着た、ナーサリー・ライム[キャスター]と瓜二つの少女。
身の丈ほどもある砂糖菓子の剣を常に携帯し、軽々と振り回して戦う。
|
+
|
最終再臨(第七節:英霊病棟の白い少女クリアで開放) |
白い光に包まれた背景で、微笑みながらこちらを見ている。
砂糖菓子の剣は地面に突き立てられ、その指先にはノイズが走っているように見える。
|
【真名】
【性別】
女性
【属性】
-
【ステータス】
筋力E 耐久E 敏捷C 魔力A 幸運E 宝具EX
【クラス別スキル】
騎乗:D
自身のクイックカードの性能をアップ
対魔力:C
自身の弱体耐性を少しアップ
【固有スキル】
砂糖菓子の剣:B
自身に無敵貫通付与(1T)+宝具威力アップ(3T)
うたかたの夢:A
自身に無敵状態付与(1T)+Busterカード性能アップ(1T)+HP減少【デメリット】
???:EX
自身に無敵状態付与(1T)+自身のHPを最大まで回復+NPチャージ
【宝具】
『誰かに還す物語』
ランク:EX 種別:対幻想宝具 種別:Buster
自身に[精神病理]特攻状態を付与+敵単体に強化解除+超強力な防御無視攻撃
【マテリアル】
+
|
キャラクター詳細 |
『ナーサリーライムは外典。
ジャバウォックのおぞましい翼。
キャロルの下ろした救いのペン先。
満ちたアナタに尽きたワタシ。
最期の望みは、今ここに。』
|
+
|
... |
身長/体重:137cm・30kg
出典:イギリス童話
地域:欧州
属性:- 性別:女性
|
+
|
... |
英霊病棟をさまよう少女。
病んだ英霊を治療できるセラピストにしてデウス・エクス・マキナ。
どこぞの快楽天のようにいかがわしい意味ではない。
もっともこちらのセラピーはちょっと物理的だが。
|
+
|
... |
性格は純粋で無垢。人見知りだが主人公にはよく懐いている。
キャスターのナーサリー・ライムよりも若干幼い印象を受けるだろう。
また英霊にしては知識に乏しい面もあり、かと思えば含みを持った言い回しも時折する読めない娘。
|
+
|
第二節:霊安室の少女クリアで開放 |
『誰かに還す物語』
ランク:EX 種別:対幻想宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:1人
ナーサリー・ライム。
悪い幻と夢を暴き、病を晴らして人を癒やす。
肉体的・精神的を問わず病みを抱えた相手に対しては性能が跳ね上がり、固有結界すら崩壊させる抗生物質となり得る。
この宝具による斬撃は傷を与えない。ただ、対象の悪い部分だけを殺す。
防御は不能、無敵と呼ばれるものをも断ち切る【ご都合主義】。
|
+
|
第六節:院長室の聖女クリアで開放 |
○永久機関・少女帝国:EX
自分の身体状態のみを巻き戻す、疑似時間逆行能力。
ナーサリー・ライムが殺された瞬間に発動し、自身の身体と霊核を戦闘開始時の状態に逆行させる。
非常に強力で理不尽と呼んでもいいようなスキルだが、使用する度にナーサリー・ライムはとある【リソース】を消費する。
そのため、所謂嵌め殺し戦法が最大の鬼門となる。当然、リソースが尽きればこのスキルは発動できず、またそれ以前に――
|
+
|
第七節:英霊病棟の白い少女クリアで開放 |
彼女は正式なサーヴァントではない。
英霊病棟に不明な手段で侵入し、偶然迷い込んだ藤丸立香と契約して果てにはとうとう茨の姫をも癒やしてみせた。
このナーサリー・ライムは疑似サーヴァント。より正確にいえばそれ以下の存在。
かつてとある聖杯戦争でナーサリー・ライムを召喚し、敗れて消えた少女の意識を童話の因子がコーティング、英霊のように見せかけているだけに過ぎない。
宝具を使えば使うほど、永久機関を回せば回すほど、彼女を構築する童話因子【リソース】は溶け落ちていく。
光に包まれて少女は消え去った。
あるべき場所、ゆくべき場所にその魂は去るだろう。
夢は終わった。舞台は閉じた。主役はひとりステージを去る。
観衆は君ひとり。彼女のマスターだった人。彼女を見届けた人、その二人目。
さあ、どうか盛大な拍手で、その背中を見送ってあげてほしい。
|
【絆礼装】
+
|
第七節:英霊病棟の白い少女クリアで開放 |
○キャロルの秘稿
誰にも知られることのない一枚のおとぎ話
アリスを追った誰かの話
原稿は机の奥にしまわれて、日の目を見ることはなかったけれど
たぶん奇跡の一夜を、現実に麻酔のかかった一夜を起こし得たのは、そんな一枚ぽっちの物語
|
最終更新:2018年04月23日 17:12