プレイヤー名

あなたのハンドルネームです。GKとメールでやりとりする時などに使います。

メールアドレス

GKとメールでやりとりする時に使います。捨てアドでもなんでもいいので一つ用意しましょう。

キャラクター名

あなたのキャラクターの名前です。好きな名前を入れましょう。

性別

あなたのキャラクターの性別です。
男のみ、女のみ、といった能力の対象になる場合があります。
男性、女性、両性、無性の4つから選ぶことができます。
両性は男性のみ、女性のみ、両方の能力の影響を受けます。
逆に、無性は男性のみ、女性のみ、どちらの影響も受けません。

学年

あなたのキャラクターの学年です。
学校が舞台のゲームなので、学年を入れましょう。
1年、2年、3年、その他の4つから選べます。
教師や部外者などの場合はその他です。

車名

レースゲームですので、あなたの愛車の名前を書きましょう。
動物に乗ってレースに参加する場合はその動物の名前、
自分の足で走る場合は、車名は自分自身とか、なし、とか書きましょう。

ステータス

キャラクターのステータスです。6つのステータスの合計値が16になるように割り振りましょう。
ステータスの最低値は1で、最大値は6です。
どのステータスにも必ず最低1は振らなくてはいけません。

攻撃力

あなたのキャラクターの攻撃力です。攻撃力が高いと、他のキャラクターにバトルをしかけた時に勝利する確率が上がります。
バトルで勝利する確率は

(自分の攻撃力ー相手の防御力)*10+30

です。

防御力

あなたのキャラクターの防御力です。防御力が高いと、他のキャラクターにバトルをしかけられた時に防げる確率が上がります。

走行技術

キャラクターが自分の車を運転する時のハンドリング技術です。高ければ高いほど、転倒マスに止まった際に転びにくくなります。
転倒する確率は

(加速力-走行技術)*20

です。
加速力の数値が走行技術より1上回る度に20%ずつ増えていきます。

加速力

あなたの車の加速力です。移動ダイスを振って、ダイス目+加速力の数値分進むことができます。

精神力

あなたのキャラクターの正気度です。低ければ低いほど、敵の精神攻撃を喰らいやすくなります。
精神が3以上なら確実に精神攻撃を防げます。精神2なら25%の確率で食らいます。
精神1なら50%、精神0だと100%食らいます。
精神は、転倒したりバトルで負けると1ずつ下がっていきます。

FS

フリースキルです。ゲーム中は、このパラメータの数値分の回数だけ、特殊能力を使用することができます。どの程度の能力が使えるかは能力作成表をご一読ください。

FS名

フリースキルの名前を決めてください。料理の技術でも、友達の数でも、パイロキネシスでもなんでもいいです。
特殊能力と関係のあるFS名であると望ましいです。

特殊能力名

あなたの特殊能力の名前を入力してください。

特殊能力内容

具体的にどんな効果があるのか、能力の内容をわかりやすく書いてください。
能力原理などもある場合は、3~4行くらいにまとめてください。

キャラクター説明

どんなキャラクターなのか書き込んでください。
容姿や性格、趣味や特技、どんな生い立ちを持っているのか、なぜレースに参加しているのかなど、好きな事を書きこみましょう。
愛車の説明も入れたい場合は、それもこちらに記入してください。
最終更新:2011年12月06日 22:36